板休め 雪の合間に 見える春


 これまたスキーに行った時の写真。ひととおり滑ってきて、ちょっと一休みしたときに、ゲレンデそのものは撮影していないのだけど、その脇にある林から空を見上げる感じで撮影。空は相変わらずいい感じの色を出しているのだけど、その下の林には雪が全く無し。足元にある草の上にかろうじて人口雪のとけ残りがある程度。もちろんもっと下のゲレンデには雪があるのはあるのだけど、なーんか春みたいな天気になってしまった。ちなみにこの写真でもわかるかと思うけど、空との境目近辺の枝がかなりボケている。これは解像度不足とかピントが合ってないとかではなくて、このカメラ(Canon PowerShotS60)特有のレンズずれらしい。起動直後で広角側で撮影するとよくあるのだけど、私の持っている個体だけではなくて、各所のレビューで見てもやはりおかしいと指摘されているので、S60全体の不良ではないかと思う。この他にも中央1点フォーカスにするとすごく合焦しにくいとか(これは後継のS80でも解消されず)いろいろ問題があって、ぼちぼち買い替えたいなぁと思う理由になっている。ただ、これまた色々あってまだ実行できずにいるのも確か。まぁ、色々あるんです(^_^;)。
Canon PowerShot S60 5.8-20.7mmF2.8-5.3(5.8mm F5.0 1/1000 ISO50)

関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック