酒社 若葉の下で 守り抜く


 蛍の場所を下見に行った帰りに、実はまだ行ったことがなかった郡山神社に立ち寄ってみました。ここは日本で最初に焼酎が作られていたことが証明された場所、として有名らしいのですが、焼酎そのものが初めて作られた場所が何処か、というのはまだちょっと疑問みたいですね。この日は観光バスも止まれる駐車場にも人影は無く、整備された境内もひっそりとしていました。本殿はずいぶんと新しく見えるのですが、比較的最近建てられたものなのでしょうか。それをしっかりと守るように鎮座する狛犬が、なんとなくシーサーに見えるのは鹿児島ならでは、なのでしょうか。写真は狛犬の影を印象的にしたかったのでコントラストを上げてあるのですが、そのままでは建物の朱色が色飽和してしまいそうなので彩度は逆に下げてあります。

OLYMPUS E-620 ZD14-54mmF2.8-3.5(27mm F8.0 1/60sec ISO 200)

関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック