昨夜、会社の人の紹介で、地元の写真クラブ、写友会の月例に参加させてもらいました。写真関係の集まりにはほとんど参加したことが無かったので、どういった人たちなのか少し不安でしたが、想像以上に明るく楽しい人たちで、本当に楽しい時間をすごさせてもらいました。翌日、つまり今日なのですが、あじさい園にてモデル撮影会を行うというので、あつかましいながら参加させてもらうことになりました。今まで人の撮影というと、家族かイベントでの記録写真的なものが多かったので、こうしたモデルの方を撮影するのは初めてです。それぞれ声をかけてポーズを作ってもらったりしているのですが、さすがに私はそこまでの要求もできず(完成形が頭の中に無い…)決めてもらったポーズをハタから撮影。帰ってきてからも写真を見ながらライティングやポーズ、撮影角度のお勉強…、いや、ホント、すごく勉強になります。レンズはZD50mmF2.0をE-3に付けて、というパターンをメインにしたのですが、やはりピントを目にもってくるのが大変。E-620を使ったカットもあるのですが、そちらはピントが判断できないことも多く、ほぼ全滅…。難しいですね。
掲載許可をいただきましたので、なんとかそれらしく、比較的きちんと撮影できたものを載せます。ライティングや顔の向き、背景など、まだまだチェックが甘いようなので、腕の「磨き代」はたっぷりあるようです。残念だったのは雨が激しく、屋外での撮影がほとんどできなかったこと。雨男なんです。
OLYMPUS E-3 ZD 50mmF2.0(F2.0 1/20sec ISO 400)
コメント