灰色の 梅雨空に向かい 色うがつ


 日曜日の少し長めの散歩の途中、あぜ道でネジ花を見つけました。子供の頃は見かけたことが無かったので珍しい花だと思っていたのですが、よくよく観察して見ると、ある程度の範囲で道端に結構な数が咲いているのを見かけました。特定の範囲であればさほど珍しい花ではないようです。ただ、草むらにこっそりと咲いているので、自転車や車で通り過ぎるだけでは見つけるのはほとんど無理ではないかな、と思うほど。歩いて散歩しているからならでは、の発見でした。くすんだ緑ばっかりの雨降りの草むらの中では、その色はあざやかで、一度見つけてしまえばすごく鮮やかで目立ちます。何枚か撮影して液晶で確認してみると、どーも彩度が足りません。色あいを「Nomal」から「Vivid」に変更してその鮮やかな花びらの色を強調していますが、更にコントラストも少し強めに調整して見ました。雨の中なので本当はもう少し暗く調整してもいいのですが、少しポップな感じに仕上がったので、これはこれでいいかな、とそのままにしてあります。ピンクのネジ花、来年もまた出会うことができるでしょうか。
OLYMPUS E-3 ZD12-60mmF2.8-4.0(60mm F4.0 1/125sec ISO 160)

関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック