彼岸花を探してさくら館にやってきたところ、キバナコスモスがいっぱい咲いていて、その間をタテハや写真のスズメガの仲間が飛び交っていました。スズメガの仲間は色々あるようですが、その種類までは残念ながらわかりませんが、とにかくあっちこっちをを飛び回ります。蜜を吸うために花の前ではほんの少しの間だけホバリングをするので、それを狙ってシャッターを切るのですが、ガの方を向けてピントを合わせて、画面内に入っていることを確認して…という一連の動作をしている間に次の花へ飛び去ってしまいます。こうなると、もう数打ちゃ当たる作戦に出るしかありません。ある程度飛んできそうな場所、かつ撮影がうまくできそうな場所に狙いを定めて待ち伏せし、付近に飛んできたスズメガを片っ端から撮影して、なんとか比較的大きく撮影できたのがこの写真になります。実際には少しトリミングしていますが、雰囲気は掴んでもらえるんじゃないでしょうか。
OLYMPUS E-3 ZD40-150mmF4.0-5.6(150mm F5.6 1/640sec ISO 100)
コメント