我が冬と 見張る空にも 寒さ飛ぶ


 先日の月食観測場所の下見、下見に行くだけではもったいないので、何か良い被写体は無いかと色々探していました。これはそんな中のワンカット。鳥はツグミか、その仲間でしょうか。2~3羽が枝から枝を飛んでいて、そのうち一羽がまるで見張りをしているかのように、じっとこちらを見ていました。200mmの望遠レンズで撮影していますが、実際には近寄れなかった(近寄るとすぐに逃げられてしまう)ので、撮影したカットを3~4倍ほどのトリミングしてます。これだけのトリミングに耐える画質が得られるのは、1800万画素の60Dのおかげと、素性の良いこのレンズのおかげでしょう。何を持って「耐える」と言えるかはものによりけりだと思いますが、このブログに掲載する程度であれば、なんとか行ける範囲だと思っています。で、等倍近くで見ていて気が付いたのですが、画面全体になにやらゴミが写っています。なんだこれ?と思ったのですが、どうやら飛び交っている羽虫が写っているのではないかと…。これはこれですごいかも…。

Canon EOS60D SIGMA 70-200mmF2.8EX(200mm F4.0 1/640sec ISO 100)

関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック