電線の 影から赤き 雲を引き


というわけで、夕焼けの中を飛んでいく未確認飛行物体の正体、飛行機を拡大してみました。電線は雰囲気を出すためにわざと入れてみたのですが、ちょっと影が大きすぎ(^_^;)。なかなか思ったとおりにのアングルにはなりませんね。電線の形をある程度出したかったのでF9まで絞ったのですが、今度はシャッタースピードが遅くなりすぎてこのときは1/40秒。さすがにこれで150mm(300mm相当)で、しかも自転車にまたがったままの状態だと、ブレないわけはなく、飛行機なんかはかなりブレブレの状態で映っていました。これぐらいまでリサイズするとあまり目立たない…というほどでもないか(^_^;)。やっぱりここ一番で「あと1~2段」効く手ぶれ補正が欲しくなってしまいますね。
OLYMPUS E-330 ZD40-150mmF4.0-5.6(150mmF9.0 1/40 ISO 400)

関連記事

コメント

No title

kaguya
玄さん、お見事~~。 飛行機の何倍もの長さの雲(??)を引いていますね~。 何筋か、数えることができます。 あざやかなお手並み拝見でした^^;
非公開コメント

トラックバック