週末は台風5号の影響を受けて雨が降ったり止んだり、更に風が時折強く吹く状態でした。ただ、昨日、日曜日の午後には一時的に雨も止んで、風はあるものの撮影散歩ぐらいはできそうな雰囲気でした。E-620に25mmF2.8を付けて手軽にお散歩です。
台風の風を表現できないかな、と狙ってみたのがこの桜並木です。風にあおられた桜の葉の裏が見えて、白くなっているのが分かるでしょうか。空に広がる雲は台風の影響か、どんよりしてどんどん流れていきます。その桜と空を同時に表現したいのですが、どんよりしているとは言うものの、空はそれなりに明るくてコントラストを上げて行くと真っ白になるか、地面が真っ黒になるかどっちかになってしまいます。こんな時はHDRが良いのでしょうが、今回は天体写真で色々勉強して、少しずつ使えるようになってきたマスク処理でHDRに挑戦してみています。あれこれ試してなんとか地面をマスクすることに成功しました(^^;。空を暗く、コントラストをめいっぱい上げる様にしてみました。境目はどうしても不自然ですが、一枚の写真からのなんちゃってHDRですから、まぁこんなもんでしょうか。
OLYMPUS E-620 ZD25mmF2.8(F5.6 1/400sec ISO 200)
コメント