梅雨明けを 祝って色づく 田と空と


 梅雨、明けまして、おめでとうございます~!!やっほー!
…失礼しました、つい、取り乱してしまいました(^^;。今日は朝はどんより曇っていたのですが、比較的気温も高く、ニイニイゼミが鳴き出していました!。まさしく、梅雨明けの合図です。更に次第に雲は取れて、青空が見えてきましたので、気になって一週間先ぐらいまでの天気図予報を見てみたところ、梅雨前線は中国地方より南下してきそうにありません。いやもう、これは梅雨明けでしょう、気象台が発表しないのなら、俺が梅雨明け宣言してやる~、と思っていたら、お昼前に九州南部の梅雨明け宣言が出たようです。
 平年より16日早い梅雨明けだそうですが、梅雨入りそのものが平年より2週間ぐらいかな?早かったかと思うので、まぁこんなもんでしょう。
 夕方は少し雲が出てきたのですが、西の空は晴れていて、これならいい感じになるはず!と、いつもの夕日の撮影ポイントにがんばって行ってみました。狙いは水の入った田と夕焼けです。実は去年も狙った田んぼは、今年はタバコが植えてあり、まだ刈り取られてもいないので水は入っていません。それでもその近くの田には水が入って田植えがされていました。広がる雲と夕焼けと、それを映し出す田んぼの水。いや、至福のひと時でした(^^;
 写真は例によって少し暗めにして、彩度とコントラストをかなり上げてあります。田に写りこんだ雲が、いい味出してくれました。

OLYMPUS E-620 ZD9-18mmF4-5.6(9mm F5.6 1/160sec ISO 200)

関連記事

コメント

No title

ふにゃ太郎
梅雨が明けましたね。
近年にない早い梅雨明けです。6月中に明けるなんて、ここ30年無かったことだと思います。
田に映った雲と空が綺麗ですね。久々の青空が気持ちいいですね。

No title

たまご屋
明けましたね。こちらは早朝から快晴で、いや~な気分で仕事にいきました…
イヤイヤ、嬉しいんですけどね、梅雨が明けて、仕事が鬼のように忙しくなるけど…
赤く染まった雲と空の青がたまりませんな!

No title

ふにゃ太郎さんどうも!今年の梅雨明けは観測史上2番目の早さだとか言ってましたね。どっちにしても雨はたっぷり降りましたので、後は星が見えれば文句はいいません!。でも、週末ちょいと怪しいかな~。
どっちにしても、青空・入道雲は見ていて気持ちのよいものでした。
そうそう、星見会は、たまご屋さんをお誘いすれば、多分旧ザクを担いで来てくれると思います(ヲイ

No title

たまご屋さんどうも~。これからもう暑さが本格稼動ですね。鳥さんにもがんばってもらわにゃ~。
写真はムリヤリ強調して真っ赤にしてますが、ムリヤリ強調はまぁ、お星様写真の常套手段ということで…(^^;

No title

たまご屋
星見会があるんですか? 旧ザクを担いでは無理・・・ですが、お手伝いすることがあればなんとかしますよ~

No title

ななこ
こんにちわ☆

わぁ~キレイですね゚・:*:・。

暑い日の夕焼けは一段と良い色ですが
こちらでは、こんなキレイな色見たことないです!

空気が違うのかなぁ~(o^-^o)

No title

たまご屋さんども!。星見会はどうやら、ふにゃ太郎さんの企画であるらしいのですが、詳細は不明(ヲイ
また相談しますね。サッカーボールは必須かなぁ(超内輪ウケ(^^;

No title

ななこさんこんにちは☆。いいでしょ、この時の夕焼けは見ていても結構キレイでしたよ~。写真は色補正しているので、更に綺麗に(ハデハデに…)見えてますので、実際にはこんな色はしてませんが(^^;
空は繋がっているので、どこかで同じ色が見えているはず。そう思いたくなります。
非公開コメント

トラックバック