写真は昨日のものですが、なーんか変な天気です。今までの瀬戸内の経験から言えば、梅雨明け宣言が出てから一週間ぐらいは、雲ひとつ無い天気がずーっと続くのですが、少なくとも今はそんな気配がありません。梅雨明けしたはずなのに、天気予報を見ていると次第に雨が近づいてきて、今日は午後からひどい雨が降ったかと思うと、あとはずーっとしとしとザーザー状態で、まるで梅雨に戻ったかのような天気です。昨日ぐらいまでの天気予報では週末に一縷の望みもあったのですが、今日は天気予報を見るたびに悪い方向に転んでいってます。梅雨明け宣言ならぬ、梅雨戻り宣言が出そうな気配でしょうか。本格的にスッキリするには、あと一週間ぐらいかかりそうですね…。
写真は昨日の夕方、妙に窓の外が赤いのに気が付いて慌ててカメラを持って外を撮影したものです。なーんとなくわかるかもしれませんが、雨が降ってます(^^;…。西の彼方には青空が見えているのですが、結局、この青空はこちらに来ることはありませんでした。
Canon EOS60D SIGMA 10-20mmF4.0-5.6EXDC(10mm F5.6 1/50sec ISO 100)
噂通り、OLYMPUSがE-P3を発表しましたね。世界最速のAFだそうですが、この辺はE-3の「世界最速AF」の本当の実力を知ってしまっているので、さして欲しいとは思わなかったりします。まぁ、元々マイクロフォーサーズは光学ファインダーを持たないのでなんだかなぁ、という話なのですが…。これが天体写真に向いているとか、惑星撮影に完璧だとかあれば色々考えるんですけどねぇ。
ただ、開発発表のE-PL3はちょっと気になりますね。AFが「3倍速い赤いヤツ」なんかは、ちょっと気になったりします(^^;。コレとパナの20mmと、同じくパナの7-14mm辺りをを揃えると、結構楽しめそうな気もします。お散歩カメラとしてはかなりいい感じになりますもんねぇ。
ただ、発売は秋ですか。OLYMPUSの言う「秋」ってのは、たいてい「晩秋」なので(^^;そこまで待ってたら、恐らく夏に発表になるCanon EOS7Dの後継を先に買ってしまいそうな気がします。買えれば、の話ですが(^^;どのみち、これから2~3ヶ月はなかなか楽しい(悩ましい)時期になりそうですな。
コメント
No title
夕焼けキレイですね゚・:*:・。
茜色+紫色ですね♪
湿気があるのも色に出るのかなぁ??
2011/07/03 URL 編集
No title
実は、少し青い感じを出したくて、色調整で緑を少し抜いてあります。赤と、青とが強調されて、茜色+紫色になってまーす♪。でも、やっぱり紺色が好きかな~。
2011/07/03 URL 編集