ひたすらに 空と向き合い 星を撮る


 はい、ただいま帰ってきました。良く晴れたのですが、時折低い雲が垂れ込め、全面ベタ曇りの状態もしばしば…思ったようには撮影できなかったのですが、それでもとにかく今夜は数だ!ということで枚数で言えば230枚以上、ひたすらに1分露出で撮影してきました。結果はまた後ほどということになりますが、今はただひたすら眠い~。
 たまご屋さんも来ていて、一晩中あれやこれやと、たわいも無い話をしてました。お疲れ様です。無事に帰りついたかな…?
 写真はいて座の球状星団を撮影中のR200SSです。今回からNamさんを参考に、筒の赤道儀側にカメラを取り付けてみました。これは確かにバランス上便利。でも、実はファインダーの位置が悪く、導入に苦労する場合も…なかなか難しいですな。

OLYMPUS E-620 ZD25mmF2.8(F2.8 60sec ISO 1600)

関連記事

コメント

No title

nam_world
おー久しぶりの天体撮影でしたね!
ファインダー、導入場所によっては頭に当たってしまって首がヘンな格好になっちゃいますね^^調子がよければ移動してしまう手もありますね!
穴あけるだけで簡単に移動できそうですがやっていません。
230枚(笑 20~30対象くらいでしょうか?楽しみです~^^

No title

Namさんどうも~。今回はがんばってマネしてみました(^^;。ご覧のように、ウェイトにも余裕があります。ただファインダーが…左目で導入したのは初めてだったかも。
言われるように穴があけられるなら移動してしまうのも手ですね。ただその場合は眼視の時にこまっちゃいそうですから、ファインダーベースだけもう一つ欲しかったりして(^^;
夏場はメシエ天体が多いので既にマラソン状態でした(^^;。1天体5~6コマですので、言われるように30対象弱ってとこ…だと思います。今から数えてみます(^^;

No title

かわう
あ、中途半端でも晴れたんですね。

玄さんのスタイルなら雲間をついて数を稼ぐことも可能ですしね。何が出てくるやら楽しみです。

No title

かわうさんどうも~。最初は9時前ぐらいに一気に曇っちゃって、どないしょーって感じだったのですが、以後は曇りながらもそこそこ晴れ間は出てくれました。後は来月末までお預けですから、とにかくやっちゃえーっってとこです(^^;
今回はさすがに疲れましたが、こんなスタイルで撮影している人はたぶんほとんどいないと思いますので、自分なりのTNKを磨いて行こうかと思います。何が出てくるか…自分でも「あれっ?こんなの撮ったっけ?」ってな状態です(^^;;

No title

ろざりお
いいなぁ、一晩中星見とお話なんて。。。
だれかいないかなぁ、、、独り言ばっかり言ってますよぉ

お。しょうがないから、なんか詩でも創ってみよっかな。。。
いや、こわいハナシができそう。。。
ここへくればいいのか!?。ほらね~独り事デス、ぽち

No title

ろざりおさんこんばんは~。お星様と一晩中…いいでしょ(^^;
実際はたまご屋さんとは少し離れてて、こちらは次々に導入しているので、なかなかお話はできなかったりします。でも一人よりは楽しい♪
独り言が気になるときはいつでもいらっしゃいまし~。ポチありがとうございます!

No title

たまご屋
お疲れ様でした。
踊りの方はいかがだったでしょうか? わたしゃ、仕事から帰ったら爆睡してしまい祭りに出て行きませんでした・・・

コレからごっそり出てくるのでしょうね、先日の画像が。当分ネタには困りませんな。

私は今新月期も成果がなさそうです。
次は来月末くらいですね。

No title

UTO
いいなぁ、、晴れたんですね!
撮影結果、楽しみにしていま~す。

No title

ふにゃ太郎
昨日は踊りのパレードご苦労様でした。

撮影時にたまご屋さんからいただいたメールに
「玄さんが物凄いペースで写真撮ってますよ!!」と書いてありました。
なんとなくその様子が想像できましたよ。
写真、楽しみにしていますね。

No title

たまご屋さんどうも~。私の方は昼までぐっすり眠れたので、踊りはなんとか最後まで行けました。雪駄が痛かった…(T_T)
ネタの素材だけはごっそり用意できたのですが、処理を考えると、気が遠くなりそうです(^^;。とりあえず一つを除いて同定とセレクトは終わったのですが、処理は…まぁぼちぼちやります(^^;
台風の動きが気になりますが、うまく行けば今週末も…?
私は予定ができてしまったのでちょいとムリですが

No title

UTOさんどうも~。雲は時折来襲したのですが、粘り強く待てば晴れてくれて、意外と撮影数は稼げました。この場所で徹夜の撮影をするようになったのは昨年の晩秋でしたので、春までは比較的撮影機会に恵まれたのですが、やはり春~夏はなかなか週末と晴れが重なりませんね。貴重な晴れ間でした。

No title

ふにゃ太郎さんどうも~。踊りのパレード、ふにゃ太郎さんの服はかっこよかったな~(^^;
撮影時に私にもメールいただいてたようですが、たいていの撮影地で、ソフトバンクは圏外なんですよね(T_T)
撮影時にたまご屋さんに届いたメールで見させてもらって、昨夜もカラーで見せてもらったヤツ、なにやらものすごいモノになってますね~。たまご屋さんと二人で「なんぢゃこりゃ~?」って話題にしてました(^^;。完成版、楽しみにしてます。
非公開コメント

トラックバック