天高く 広がる雲も 青く見え


 先週の満月時期、三連休の中、EOS KissX5を購入したので色々試し撮影をしてた時の一枚です。雨上がりの空が青くて、真上を向いて撮影しています。ただの空をこんな風に真上にカメラを向けて単純に撮影している物好きは、日本にどれぐらいいるんだろう…と妙なことを考えてしまったりします(^^;。空が濃いので、その辺を強調したくて、珍しくピクチャースタイルをいじってます。色が鮮やかに出る「風景」を使ってるんですね。EOS60Dの場合はピクチャースタイルを変更するのが少し面倒だったので積極的に使うことはまず無いのですが、KiSSX5の場合はカーソルキーにピクチャースタイル変更が割り当てられているので、思い立ったらさくっと変更できてしまいます。ま、それだけでは飽き足らずに例によって彩度とコントラストをかなり上げてるのですが(^^;。吸い込まれそうな秋空でした。
Canon KissX5 EF-S 18-55mmF3.5-5.6IS2(18mmF8.0 1/100sec ISO 100)

関連記事

コメント

No title

ろざりお
こんばんみ

kiss×5だったんですね♪
いろいろアートフィルターがつかえる機種でしたか???
いいなぁ♪
玄さんだから、5Dだと思ってました・・・
最近はまた青い空に会えるようになりましたね(*"ー"*)ぽち

No title

ろざりおさんこんばんみ☆…み☆って何み☆って(^^;
Canonのこのクラスの機種はアートフィルター(今は「クリエイティブフィルター」という名前らしい)が使えるはずなのですが、まだ試してません(^^;。60Dのもほとんど使ってないなー。
5Dは本音を言えばほしいのですが、いろんな意味で荷が重くなってしまうので…(^^;。
時々雨も降りますが、青空が高く見える季節になりましたね~。空を見上げるのが楽しみな季節です。

No title

ふにゃ太郎
X5を購入されたのですか!!うらやましいです。
ここにもいますよーーー。σ(^。^)
5Dはすごいカメラですが、接眼部に重くのしかかりますね。
天体撮影という範囲だけで考えると、X5の方が有効かもですね。
(一般撮影では5Dででょうね)
今度、お暇なときにでも5D見せてくださいね。
指紋たくさんつけてやる~~。

No title

ふにゃ太郎さんどうも~。いや、あの、だから5Dは買えないんだってばさ(^^;
写友会の中には持ってる人もいるんですけどねー。もし次の何かを買うんだったら、先にSIGMAの85mmF1.4かなー。
いや、それより先にX5のプログラムタイマーかな。
…まてよ、それより先にフォトガイド2のMDを修理しなければ…(涙)
非公開コメント

トラックバック