夕焼けを 背にして写す 実る秋


 16日、日曜日の午後、歩いて田んぼを撮影に来たのですが、狙いは真っ青な空と黄金色の田んぼでした。が、時期的にも少し遅いことがあって、場所によっては既に刈り取りが終わっているところもあるか、まさに刈り取りの真っ最中。さすがに刈り取りををしている所の邪魔をするわけにもいかないのでまだ残っているそれっぽいところを探して歩いて行きます。が、この日は天気が下り坂。まだ曇ってしまうのには早いのですが、肝心なところで雲が出てきて田んぼが陰になってしまいました。影になると、空とのコントラストが付き過ぎて地面が暗くなってしまいます。再び太陽が顔を出すのを待っていたのですが、思いのほか時間がかかってしまいました。やっぱり多少無理してでも午前中に出てきておいたほうが正解だったかなーと思っていたら、ようやく、少し傾きかけた太陽が顔を出してくれました。あわてて撮影するのですが、青空がうまく濃くなるはずの太陽と反対側を撮影しようとすると、自分の影が入ってしまいます。あっちゃー。一応自分の影も外したアングルでも撮影しているのですが、どうせなら、と、思い切って自分の影を大胆に入れた構図も作って見ました。
 …単純に影だけを見ると、エエ歳したおっさんが何やってるんだろうね~っていう影になってますな(^^;。自分としては縦位置にして撮影しているので、必死なんですけどね(^^;。例によってコントラストと彩度を少し上げていますが、順光なので空の色は結構いい感じになってくれました。

Canon EOS KissX5 SIGMA 10-20mmF4.0-5.6EXDC(11mm F11 1/200sec ISO 100)

関連記事

コメント

No title

ホッシー
こんばんは、初めまして。

一面に広がる稲穂が実った田んぼと雲が浮かぶ青空。秋らしさが伝わって来る風景でとてもきれいです。

自分も秋らしい写真を撮影していますが、最近近所の稲刈りが終わったため、稲穂を絡めた風景写真のシーズンは終わってしまいました。

No title

ホッシー☆さんはじめまして~。田んぼ繋がりで飛んでこられたのかな?。
稲穂が鮮やかな期間はどうしても限られてしまうので、それと絡めて…となると、天候も含めてなかなかチャンスが無いんですよね。
でも、こちらでは、田を被写体にするのには困りません。いやもう、何処へ行っても絵になります…鉄道は無いのですが(^^;;
非公開コメント

トラックバック