立ち枯れた 綿毛に光る 秋の陽か


 紅葉を探して十曽を奥に進んでいたところ、ススキが群れている中に、なにやら木になる草がありました。あまり見たことも無いのですが、全く初めてというものでもありません。綿毛が枝の間からちろちろと顔を出して、秋の柔らかい日差しに当たって輝いていました。背景が少し暗い森になっていたので、うまいぐあいに印象的になるかな、と思って何枚か撮影してみたものです。草の名前は分からないし、紅葉もほとんどしていなくていまひとつだったのですが、なんとなく、のほほんとした気分になりました。

OLYMPUS E-3 ZD12-60mmF2.8-4.0+EC-14(65mm F5.6 1/250sec ISO 100)

関連記事

コメント

No title

ろざりお
分かります、分かります

きらりっと輝いていたんでしょうねぽち☆

No title

ろざりおさんどうも~。そうです。この穂が光って見えたんですよー。実際に撮影してみると、なかなか想像通りには行かないんですけどね~。
ぽち☆、ありがとうございます!
非公開コメント

トラックバック