氷砂糖 まみれて日差しを じっと待つ


 もう、ええかげん春らしくなって来てもいいかなー、と思ったのですが、今朝は-5℃まで冷え込みました。まぁ、昼間は天気もよくて結構気温も上がったみたいですが、とにかく朝は思っていたよりも冷え込みました。フロントガラスに降りた霜を掻き落とすと、雪だるまが作れそうなぐらい…(^^;

 で、朝はさすがに撮影しているヒマが無いので、写真は先週の日曜日に撮影したものです。霜というか、氷にまみれた雑草。雑草の中から水分が出てくるからなのでしょうか。とにかく葉の周辺部に伸びた氷がびっっしり付いてました。だいたい一週間単位ぐらいで天気が変わっているのかなー。だとしたら、やっぱり「三寒四温」なのでしょうか。丁度7日周期だし。今週は明日以降雨で、週末にまた少し天気が良くなりそうな気配なのですが、今月の新月期は今週末が勝負。はたして、うまく晴れてくれるのでしょうか。とにかく体調を整えながら待つしかないかなー。

OLYMPUS E-3 ZD 50mmF2.0+EC-14(F3.5 1/160sec ISO 125)

関連記事

コメント

No title

ふにゃ太郎
相変わらず、寒いですよねー。
氷点下5度はちょっとやりすぎでしょ?って思います。

昨夜はいい空かなと、ささっと撮影に入ったのですが、
カメラを作動して20分もしないうちに雲がやってきました。
今日と明日は曇りのようですね。
週末、頑張って撮影かな。あ、土曜日25日は科学実験よろしくです。
9時半にHUREAICENTERにおいでくださいませ。

No title

ふにゃ太郎さんどうも~。いや寒いッスよ。もうひと辛抱の気配はしてるんですけどね。
昨夜は…いや無理っしょ(^^;。私は早々に諦めてました。狙いは今週末です。
土曜日は、ちょいと別件が入ったので、寝坊しなくても(^^;少し遅れそうです。すんませんー。
非公開コメント

トラックバック