桜が盛りのころ、雨上がりの週末に広瀬公園に行ってみました。確か遊歩道沿いに桜が結構あったな、と思っていったのですが、結構どころか、思っていたよりも多い桜の木があって、いずれも満開。まだ雨がちらついている状態の朝でしたので人もあまりいなくて、天気はいまいちですが撮影にはなかなかいいコンディションでした。これで青空があれば完璧なのですが、今年の桜は青空バックは殆ど撮影できずじまいです。この写真は遊歩道の入り口にある見事な枝振りの桜。あまりに見事な咲きっぷりだったので、しばらく見とれていました。水面近くまで枝を落としているし、もう片方は遊歩道側に見事なトンネルを作っています。桜が細かいのでこの見事さがブログ上でどこまで再現できるか心配ですが…。これぐらいワイドでメ一杯撮影しようとすると、どうしてもこのレンズでは周辺の像の悪さが気になります。手ぶれ補正としては結構いい感じのレンズなんですけどね。あまり欲を出すともっといいレンズが欲しくなってしまうので困りものです(^_^;)。
Canon EOS30D EF-S17-85mmF4-5.6 IS USM(17mm F8.0 1/40sec ISO 100)
コメント