春見たか 雲の飛ぶ先 空の先


 はいすいません、既に2週間近く前になってしまっていますが、11日に撮影した夕焼けです。先日の望遠側の撮影と同じく、飛行機雲がいい感じに飛んでくれたのでそれを入れ込んでます。この飛行機雲のタイミングが絶妙で、丁度夕陽が沈むときにこんな風に空を横断してくれました。普段は人工物が少ない感じの夕焼け写真が多いのですが、この日はこの飛行機雲や、先日紹介したアンテナ群など、なーんとなく人工物がうまくコラボレーションしてくれたカットが多く出てくれました。実はあと1枚あるんですが、どうもこの日の飛行機雲と夕焼けはかなり印象的だったらしく、仲間内では何人か撮影してたようです。夕焼けは何度撮っても、全く違う表情を見せてくれるので、撮っても撮っても飽きません。本当は朝焼けなんかもバリエーションとして入れるといいんでしょうが、そこまでの早起きができないのが実態です…(^^;
 写真は、いつもの通り彩度を目一杯あげてます。今回は飛行機雲を強調したかったので、明るさも少し暗めかな。普段こうした空を撮るときは、このレンズの広角端を使うのですが、この時は飛行機雲の画角と、太陽の大きさを考えて、望遠側で撮影してます。うーん、これなら、標準ズームでもいいんですよね。

Canon EOS60D SIGMA 10-20mmF4.0-5.6EXDC(20mm F8.0 1/200sec ISO 100)

関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック