まだまだ、4月1日の桜です。このときの撮影散歩では時間帯として少し遅めだったこともあり、公園を一回りしてくると、だんだんと太陽が西に傾き、桜のトンネルも次第に陰になってきていました。陰る桜を惜しむように、帰路につく人の姿が目に付きます。記念撮影をされている方もずいぶんと目にしました。毎年見慣れているとは言え、やはりこれだけの桜を見ると、やっぱりワクワクした気分になってきますし、なんとかこの気分を含めて記録に残したいな、と思ってしまいます。実際にはこうしてブログに残す写真も含めて、撮影した桜の写真を見直すことって、あんまり無いんですけどね。
これは自慢したい、という写真は何枚かセレクトして印刷するようにしてますし、そうした写真はセレクトフォルダに保管しているのですが、そのセレクトも結構いい加減です。本当に自分が満足できた写真、というのは撮った瞬間にだいたい想像できるので、後からうーんうーんと悩んで選んだ写真は、たいていそれほど印象には残りません。桜の写真の様に、撮影枚数が多いと特にそんな風になってしまいがち。撮影した後の処理も大事なんですが、やはり撮影する時の気持ち(気合)ってのは、大事ですね。
Canon EOS60D SIGMA 85mm F1.4DGEX(F2.5 1/2500sec ISO 100)
コメント
No title
終わりですかね。。。?
そうですね気持ち(気合)って大事だと
思います!
2012/04/10 URL 編集
No title
桜でアーチができて
・゜゜・*:.。.d((o・c_,・o))b ィィジャン・゜゜・*:.。
下を通ってみたいな~~
ひめも見習って 気合を入れて 撮ろう
頑張ります ( *・ω・)*_ _))ペコリン
ポチです
2012/04/10 URL 編集
No title
こちらの桜も満開、今夜から雨 桜君大丈夫かな?
2012/04/10 URL 編集
No title
こちらはぼちぼち、というか、もうほとんど桜も終わりです。んが、撮り貯めたのが山ほどあるので、ぼちぼち出していきますね。
撮影時の気合は、その時の被写体のインパクトにもよるんですよねー。気合の1枚、出会えるかなー。
2012/04/10 URL 編集
No title
ひめさん、既に気合入れまくりの撮影してるじゃないですかー。後は、渾身の1枚、かな(^^;
2012/04/10 URL 編集
No title
2012/04/10 URL 編集