立つ位置も 日の当たる方へ 向かいけり


 庭に植えてある1本の紅葉の足元にあったタチイヌノフグリ。オオイヌノフグリにしてはやたら小さいので在来のイヌノフグリかな、と思ったのですが、在来のイヌノフグリは紫色の花を付けるそうです。で、こちらは立っている方(^_^;)。実際、一本一本が立ってしっかりしている感じで並んでいます。他の場所には無いので、もしかしたら紅葉を植えたときの土に種があったものかもしれません。花が小さいのでCaplioの接写モードで撮影。一眼レフでは専用のレンズを持ってこないと撮影できないような超クローズアップが簡単に撮影できるので重宝します。ただ、ここまでのクローズアップだと花しべとか、思ったところにピントを合わすのに一苦労。その辺は液晶主体のコンパクトよりもやっぱり一眼レフの方が上かなぁ。
RICOH Caplio R6 4.6-33mmF3.3-5.2 (9.8mm F4.4 1/203sec ISO100)

関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック