お台場を 守る身体と 見守る目


 海の日の三連休に、東京旅行に行ってきました、まぁ、旅行というよりは遊びに行ってきた、というのが正解に近いかな。ほとんどショッピングツアー状態でしたが、まぁこれはこれで非日常な感じで楽しめました。特別ツアーを組んだとかではないので、本当にぶらぶら歩いて、気に入ったところを写真に撮って、というところでしたが、持っていったのはE-5+ZD12-60mm。これ、結構かさばります。実行面ではいつものウェストポーチ型カメラポーチに入れてたので両手は開いてたのですが、結構歩いたので、かなりキました。はい。もう少ししっかりしたポーチが欲しいところですが、実は一番欲しいのはミラーレスだったりします。小型でしっかり写るカメラがあればそれでいいんですよね。かといって、こうした旅行をする機会ってのがそうちょくちょくあるわけでもないので、かなり悩ましいところです。
 写真はお台場のガンダムの背面。正面の写真はそこそこ撮影してたのですが、後になってやっぱり後姿も撮っておきたい、と思ってもう一回行った時のものです。背景の雲がいい感じになっていたのと、そのままでは暗い部分がつぶれてしまうので、せっかくなのでドラマチックトーンを使って見ました。HDRとしてはかなりわざとらしい、というかコントラスト付きすぎの絵になるのが残念ですが、これ一枚で出来上がりのドラマを演出する、というのはいいかもしれません。被写体そのものの影響もあり、まさにアニメの様になりました。

OLYMPUS E-5 ZD12-60mmF2.8-4.0(12mm F5.6 1/500sec ISO 200)

関連記事

コメント

No title

まい(*゚∀゚)ゞデシ!!
凄い!凄い凄い!!
これはまた雰囲気でてて良いですね☆

No title

ぽるこ・びあんこ
また迫力のガンダムですね~動き出しそう(^^)
良いですね旅行!!
下の子がまだ小さいので暫くは無理かな~
とりあえずTDRへ行きたいな~

No title

nam_world
でででででで
でた!!

超イイ!!いままでみた中で群を抜いて最高です!!
さすが玄師匠。後姿から入るとは・・・むむむ。
今にもビームサーベルぬきそうですね!
どらまてっくしーんバッチりマッチしてます
もっともっとみたいので多枚数アゲでいいので沢山みせて~~!!

No title

まいさんどうも~。「凄い!」三連発!ありがとうございます!(爆
このドラマチックトーンは、思っていたよりも使いにくいんですが、こんな空の時にはばっちり決まってくれます。
いやー、それにしても想像よりでっかいガンダムでした。乗ってみたいぞ(^^;

No title

ぽるこ・びあんこさんどうも~。迫力でしたよー。みーんな写真撮ってましたし、この写真の後ろの方には撮影台もあったりしましたからねー。
家族旅行はいいですよー。ウチは地元のお祭りのときに会社も休みになってたので、毎年ちょこっとどこかに行ってました。子供が大きくなると逆に行きにくくなるので、今がチャーンスですよ(^^;。ま、後半年ぐらいは待たなきゃねー。

No title

Namさんどうも~。えーと、オバケでも蜘蛛でもありませんヨ?(笑
まぁ後ろからの姿はなかなか拝めないな、というのもありますが、実は正面からだと、隣のショッピングモールのビルがモロにかぶってしまうんですね。このアングルは結構楽しかった(^^v
こんなに迫力なのはこの1枚だけなんですが、東京で撮ったオモシロ写真が何枚かあるので、そのうち出しちゃいましょう。

No title

UTO
ドラマちっくトーンが見事に決まってますね~!
ボクが一番上手くガンダムを撮れるんだ!!
とE-5ちゃんが主張しています。
ミラーレスなんて・・OM-Dいかがです? (^^ゞ

No title

UTOさんどうも~。このドラマチックトーン、ビシッと決まってくれる所は意外と少ないんですが、今回は見事にハマッてくれました。
E-5以降のOLYMPUS機にはみんなコレが入ってるんですよね。
ミラーレス、1台欲しくなってしまうところですが、なんでも冬にはE-M5が安くなるそうですから、少なくともソレ待ちかなー。UTOさんはEOS M?

No title

かわう
こ、これわすごい!
一歩間違えたらあざとくなる寸前で、最大限の迫力を発揮してますねえ。

No title

かわうさんどうも~。アングル以外はぜーんぶカメラまかせなんですが、こんなの撮ってくれちゃいます。被写体が被写体なんで、思ったより決まってしまいました。
本当は頭も見えるといいんでしょうが、この位置だとちょっと無理(^^;
非公開コメント

トラックバック