沖見れば 迫る夕焼け 大と小


 引き続き瀬戸内海の夕焼けです。いつもの撮影ポイントですが、ここは時折沖合いに鉱石船が待機していたりします。それを被写体に撮影していると、今度は手前側を小型漁船が横切りました。これまたシャッターチャーンス!と、バシバシ撮影したんですが、縦位置がいいのか、横位置がいいのか、ズームはどれぐらいが…などと悩んでいると、漁船のスピードは速く、あっという間に船は重なって、そして離れて行きます。今回はズームをめいっぱい効かせても少し遠いぐらいだったので、ちょこっとトリミングしてます。大きなタンカーと小さな漁船。こんな組み合わせを撮影できるのは、チャンスがありそうでなかなか無いんですよね。お気に入りの一枚になりました。

Canon EOS 60D EF-S 55-250mmF4-5.6IS(250mmF5.6 1/320sec ISO 100)

関連記事

コメント

No title

ひめ
゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!
夕焼けに生えてますね
゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪

No title

ひめさんどうも~。本当は夕日が少し早めに沈んだので色はちょっと薄かったんですが、なんとか夕焼け色に染まってくれました。
凪いだ海は、瀬戸内海ならではで、静かな夕暮れでしたよー。

No title

かわう
遠近感・空気感が良く出てますね。

それにしてもタンカー喫水浅っ!
空荷なのでしょうか。ひっくり返りそうで心配です(笑)

No title

かわうさんどうも~。湿気でそこそこ霞んでたので、いい雰囲気になってくれました。でもまたなんで、この写真に反応を…と思ったら、お船はかわうさんの専門範囲でしたね(^^;
…そーいえば、喫水がずいぶん浅くなってますね。空荷なんでしょうが、何を待って停泊してるんだろ…謎。
非公開コメント

トラックバック