白き花 秋来たりかなと 咲き誇り


 9月上旬、朝の公園で露を探して撮影していると、足元に白い花が結構咲いているのが目に付きました。この花、名前は知らないのですが、この時期公園周辺にかなり咲いているようです。改めて見てみると、この公園沿いにはかなりあるし、後日彼岸花を捜してあっちこっち行った時も足元に目立ちました。小さいんだけど、葉が生い茂っている中で咲いていると真っ白なこの花は結構目立ちます。マクロで接近して見ると、産毛のような細やかな毛が花びらの上を覆っていました。やっぱり、どの花も一生懸命咲いてるんですね。

OLYMPUS E-5 ZD 50mmF2.0(F2.8 1/1000sec ISO 200)

なんか週末にまた台風接近の気配ですね。満月なんでどーでもいいと言えばそうなんですが、今回の満月は中秋の名月なので、できれば晴れて欲しかったなー。くすん。

関連記事

コメント

No title

まい(*゚∀゚)ゞデシ!!
なんのお花なのでしょうね?

週末はちょっと離れた所にいくので、お月様と会えるといいなぁ

No title

まいさんどうも~。雑草には違いないんでしょうが、結構カワイイ形してましたよー。
遠く、ですか。またお出かけですねー。いいなぁ。土曜日でも日曜日でも、とにかく「ほぼ満月」なので、どこかでお月様に出会えるといいですね。こちらも、一応台風一過の日曜日の夕方にスタンバっておこう…
非公開コメント

トラックバック