台風一車 無事な彼岸も 夕焼けも


 台風17号はまだ東海・関東地方への脅威が残っていますが、こちら鹿児島では台風が思ったより早く過ぎて、しかもあまり風が強く吹かなかったので、ほとんど被害らしい被害は無かった模様です。この台風で彼岸花も全部倒れちゃうかなー、と思ってたのですが、新車で訪れたあぜ道にはまだしっかりと残ってくれていました。この場所、去年は知らなかったのですが、今年は職場の方に「あそこにも綺麗に並んで咲いてるよー」と教えてもらったので、車と一緒に撮影してみたくて夕方訪れてみました。やっぱり地元の人の情報はすごい!。実はこの場所、以前田んぼと入道雲で撮影したのと同じ場所なんです。こいつですね。向きは違いますが。
http://blogs.yahoo.co.jp/genyakata/46296735.html

この彼岸花は、恐らく地元の人が道を楽しむために植えてくれたものだと思われます。その昔は彼岸花の毒性を利用して、モグラよけとしてあぜ道に植えられてたそうですが、今ではあまりみかけません。お彼岸のこの時期にしか咲かないのですが、こんな風に並んで咲いた時はすんごく綺麗なんですよね。今回も、空と一緒に写しこみたかったのでドラマチックトーンで仕上げてます。花がちょっと赤くなりすぎですが、まぁそこはドラマチックということで(^^;

OLYMPUS E-5 ZD12-60mmF2.8-4.0(12mm F5.6 1/160sec ISO 160)



 タイトルが「一過」でなくて、「一車」となっているのは、もちろん写っている新車、フィットシャトルハイブリッドのせいです(^^;。今まではプレマシーに乗ってたのですが、その2000ccから1300ccへのダウンサイジングです。全長はそれほど変わりませんが、幅も少し狭くなって、取り回しは良くなってます。まだあまりなれていないのですが、もう少し慣れれば運転しやすくなるはず。装備は至れり尽くせり。しかし何と言っても燃費が違います。平均燃費が出るのがいまどきの車ですが、軽く走った限りでは20km/Lは行きそうな気配です。あと不思議な感じがするのが、エンジン始動音でしょうか。セルモーターの代わりにIMAのハイブリッド用モーターでエンジンをかけていると思うのですが、あのセルモーター独特の「キシュシュシュ」という音がしません。振動だけで「ドルンッ」と一発でかかる雰囲気です。なので信号とかでアイドリングストップしても、始動時の違和感は少ないんですね。さすがにプリウスみたいには行きませんが、想像してたよりいい感じです。ホンダの車は初めてなんですが、乗り心地もフラットで「なんか最新の車っぽい!」と思ってしまいます。私だけ?。静粛性は「よくがんばりました」と言っていいでしょう。今までが2000ccの3ナンバー車だったので(でも値段はそっちの方が安かった…)エンジンががんばってくると以前の方がやっぱり上かな、という気はします。街乗りならこっちの方が上かな?
 さて、中秋の名月が見えているので、ここはひとつジーナさんを乗せて出撃してみますか!

関連記事

コメント

No title

nam_world
んー

カッケー(笑

どらまてっくトーンばっちり決まってますね!

No title

Namさんどうも~。ビタミンBが不足すると起こる足のむくみとかの病気ですねー(ヲイッ
ドラマチックトーン、もう既に手放せません。だんだんこの機能に頼りきりになってきつつあります。危ない傾向だ…

No title

ふにゃ太郎
おお!アズールブルーが映えますねえ。
運転にもだんだん慣れてきました?
低速トルクがやたらにあるので、
街乗りや、70kmくらいの巡航では最高でしょうねえ。

No title

ななこ
こんにちわ☆

あっ♪新車にしたんですね
色も玄さんらしく、ブルーですね

彼岸花もきれいな色
こちらではこんな風景見られないので
羨ましいです

No title

かわう
お車様納入おめでとうございます。青っ!

むむむ、SXD2ってのは星本天がつくSXDなのかなー?
SXPとAXDの間だったら笑えますが(笑)

No title

ふにゃ太郎さんどうも~。少し明るめですが、この色は結構奥深そうです。明るい場所で見ると、ちょっぴり紫に見えます。いいかも。
運転は少しずつ慣れてきているんですが、車幅感覚がなんかヘン(^^;
あと、運転してると、なんかあまりアクセルを踏まなくても前に進んでる感じがします。モーター効いてるぜぇ、という感じではありますが、人によっては違和感があるかも。
平地やゆるい下りだと、ほんと電気自動車みたいですよ。乗ったことないけど(^^;

No title

ななこさんどうも~。新車にしちゃいました(^^;
個人的にはダークレッドマイカが好きなんですが、設定が無いので、この夏の新色、アズールブルーでございます。
そちらでは彼岸花、無いんでしょか。あぜ道にこの時期になると突然ぴょこぴょこ出てくるので、結構不思議ですよー。

No title

かわうさんどうも~。私はどちらかというと雨男なんで、せめて色だけでも晴れ車にしてしまいました。晴れろ~。む、でも納車日は雨だったな…(^^;
SXD2は、写真見る限り、星本天の付いたSXDみたいでしたが…他に情報が見つからないので、ちょっと不明ですね。シーテックとかに展示してれば面白いんでしょうが、さすがにそれは無いかな。
非公開コメント

トラックバック