稲穂刈り 青空受けて 白くなり


 朝の田んぼを撮影した帰りに自分を足止めさせたもう一つの景色がコレです。こちらでは牧場があるので牛のえさとしての藁を確保する役割があるのだと思うのですが、詳しい事はよく知らなかったりします。とにかくロールにされた藁が真っ白なビニールにくるまれて、真っ青な青空の下にごろごろと転がっている様は、ある種異様でもありますし、美しくもあるような気がします。こんな不思議な光景を逃す手はありませんが、さすがに撮影するために転がしているわけではないのでしょうから、アングルとロールのばらつき具合がうまくマッチしません。なんとか雰囲気だけは分かってもらえるようになった…かな(^^;

OLYMPUS E-5 ZD12-60mmF2.8-4.0(12mm F8.0 1/1000sec ISO 200)

関連記事

コメント

No title

ろざりお
南国にもコロコロしてます・・(✿◠‿◠)

いつもこんな風に撮ろう~っておもいながら
時間が過ぎていってます。
今年は撮りたいな~(´≝◞⊖◟≝`)

No title

ろざりおさんどうも~。こいつは南国にもあるんですねー。愛媛では見たことが無かったので、個人的には結構新鮮です。
こんな風にコロコロしてるのは、刈り取りされて置き去りにされた一瞬だけなので、油断してるとあっという間に持っていかれてしまいます。早く撮りに行かないと!
ろざりおさんの魚眼で撮影するといい感じになりそうですねー。ぜひぜひチャレンジして下さいー。

No title

ななこ
こんにちわ☆

へぇ~こちらでは見かけない風景です

最初お菓子が田んぼにあるのかと・・・
なんとかロールみたいな

No title

ななこさんどうも~。このロール、真っ白なんで、ちょっと飽和気味、で、お菓子に見えそうですねー(^^;
いや実際、こんなでっかいお菓子が転がってたら…怖いかも(^^

この転がり方から言えば、メイジの某コロコロお菓子かな~

No title

まい(*゚∀゚)ゞデシ!!
おっきいマシュマロ転がってる~(≧∀≦)
非公開コメント

トラックバック