昨日のもそうですが、10月上旬の朝に撮影したのが、まだもう少しあります。こちらは稲穂を撮影する前、川の土手にキラキラ光っていた雲の巣。改めて見渡してみると、あっちにもこっちにも光っています。マクロレンズは持っていなかったのですが、とにかくこの12-60mmで寄れるところまで寄って、少しアンダー目に撮影。少し風があったりして揺れる雲の巣にピントを合わせるのに苦労しましたが、なんとかいくつか撮影できました。これはそんな中でも、真ん中の蜘蛛さんががんばってる雰囲気がいいヤツ。本当はもう少し広いんですが、縦位置にトリミングしてみました。雲の巣ぜーんぶにキラキラ光る露を受けて、ちょっぴり重そうな感じでした。
OLYMPUS E-5 ZD12-60mmF2.8-4.0(60mm F4.0 1/1000sec ISO 200)
コメント
No title
怖くなりました(;´Д`)
でもど真ん中にいるクモってそうそう見当たらないですよね!
さすが玄さんです(●´ω`●)
2012/10/31 URL 編集
No title
この時は、朝早くだったので、みなさん真ん中でしっかり落ち着いてましたよー。早起きすれば見られるかも!
2012/11/02 URL 編集