はい、年末の新兵器、今回はコンパクトカメラでございます。色々あってこいつ(PowerShotS110)を導入してしまったのですが、その辺の顛末はまた近いうちにHPにてということで…(^^;
とりあえず、その実力を確認、ということで広角端の24mm相当で夕焼けを撮影してみました。昨日の夕焼けです。撮影結果も含めて、一般的なコンパクトカメラのWX100とは、撮影時も画像を見ても安心感が違う気がします。色合いも、これだけ強調しても結構好ましい色になってくれるので、これなら普段一眼レフを持ち出せないときの代わりに十分かなー、という気がします。まぁ、ここまで強調するとマッハバンド含めてへんな模様が出てきている気配がしますが…(^^;
焦点距離も24mm~120mm相当と、普段使っているZD12-60mmと同じなんですね。F値とか違う所も多いんですが、予想より使えるカメラかもしれません。無線LANはちょっと微妙ですが…(^^;
Canon PowerShotS110 CanonZoom 5.2-26.0mmF2.0-5.9(5.2mm F4.0 1/80 ISO 80)
コメント
No title
きょうも素晴らしい夕焼けの写真、美しさにため息がこぼれました。
抜けるような空、冬の澄んだ空気が感じられます。
今年は素晴らしい写真を沢山見せて頂きありがとうございました。
新年も宜しくお願いいたします、では良いお年をお迎えください!
2012/12/30 URL 編集
No title
よさそうですね!
S95も良いと思うのですが、コンパクトカメラだからこそ24mmがほしい感じがしています。
2012/12/31 URL 編集
No title
色はほとんど彩度を上げまくってごまかしてるので、結構適当にしても色が出たりするんですね。ハデハデもーどですよ~。
来年もまたよろしくお願いします~
2012/12/31 URL 編集
No title
画質的にはS95とあまり変わらないかも知れませんが、やっぱり24mm相当の広角はいいですよー。これもあってS110にしたんですが、これはもう、クセになります(^^;;
2012/12/31 URL 編集