晴れ渡る 翌日仕事が あるときに



 はいそうなんです、なんでこう、翌日が仕事の日に限って晴れるんでしょうか…。まぁ、今日は関東地方が大雪だったようですから、それに比べれば…というところですかね。とりあえず、お告げ(GPV)では夕方から晴れる気配だったので、準備をして出撃してきました。場所はいつもの関白陣。うーん、この調子だと、今年も上場に遠征できるのは1-2回だけかもしれませんね。
 なお、今回はテストもしたかったので、フォトガイド2も連れてきました。久々の2台体勢です。写真はフォトガイドでの撮影を始める前。まぁ、カメラも2台しかないので、この撮影をしている時はフォトガイド用の星野カメラは無いわけですね。テストというのは、フォトガイド2の三脚との接続部に導入した新兵器、クイックシューです。エツミのE-286というスライド式のものなんですが、これで三脚とフォトガイド2本体が簡単に分離できるようになったので、収納や運搬が少しやりやすくなる…はずです。ただ、クイックシューの強度とかが心配だったので、今回テストしてみたんですね。結果は、まず問題なさそうです。実際、下の写真がフォトガイド2で撮影したもの。85mmF1.4を付けてF3.5で撮影してますが、ガイドはほぼ問題無さそうです。場所はふたご座の足元。上の方に写っている散開星団がM35で、その右下にある赤い丸いのがモンキー星雲です。ちょっと構図的にはもう少し右上に振ればよかったかな…しかし、こうして見てみると、モンキー星雲は写るの分かってましたが、クラゲ星雲も部分的には結構写っているようです。これなら直焦点で狙っても面白いかも。

上:Canon KissX5 SIGMA 10-20mmF4.0-5.6EXDC(10mm F4.0 30sec ISO 3200)
下:Canon EOS60D SIGMA 85mm F1.4DG EX(F3.5 180secx5 ISO 3200)
  Vixen PhtoGuide2赤道儀ノータッチガイド YIMGでstack+PaintoShopPhotoとIrfanViewで調整

関連記事

コメント

No title

****
いやーありがちなシチュエーションですね!
明日仕事、とか
今日飲み会、とか
そんな日に限って晴れ渡るんですよ~、空って奴はっ!!

しかし素晴らしい星空ですね、
私はここのところ皆さんのブログでしかこんな空が見れていません(^_^;)

No title

かいなおさんどうも~。そーなんですよねぇ、三連休前半は出張があったりとなかなか時間が取れず、その後は雨、そしてようやく晴れたと思ったらもう連休は終わりです。こんな時、短時間で撮影できるTNKは確かに便利なんですが、いかんせん時間がなさすぎですねー。どのみち寒いのであまり長時間はムリなんですが、じっくり撮影してみたいなー。そちらから見れば、これでも十分贅沢なんですけどね(^^;
非公開コメント

トラックバック