何想う 緑の中で 日を浴びて

 はい、大変お待たせしました。先月末にあったモデル撮影会、第二段です。地元写真倶楽部「写友会」で年に数回、モデルさん(通常、一般の方にお願いしてモデルになってもらう)をあちこち連れまわして(^^;撮影します。普段、こんな風にポートレートを撮影する機会ってのが無いので、レンズや構図の選び方、レフ板を使った光の当て方や背景の選び方、モデルさんの視線や姿勢、そのためのモデルさんとのコミュニケーションの取り方などなど、すごく勉強になります。
 そんな中で、今回自分では一番うまく撮れたのが、これ、かな?

Canon EOS60D SIGMA 85mm F1.4DG EX(F2.0 1/250sec ISO 100)

 ただ、撮影している時は撮影そのもの(ピントあわせや露出、構図)に集中するのがやっとで、アレコレ指示する余裕がほとんどありません。モデルさん側は、自分がどんな風に姿勢や顔の向き、視線を向ければいいのか結構迷ってるんですよね。この辺はなかなか難しいところです。何度かモデルを繰り返すと次第に慣れて来るのですが、今回のMさんはモデル初めてということもあって、それなりに大変そうでした。

 新緑らしい一枚

Canon EOS60D SIGMA 85mm F1.4DG EX(F2.0 1/500sec ISO 100)
 
 去年はモデル撮影会のチャンスが意外と無くて1回しかできなかったんですが、今年は既に2回目です(許可が下りなくて公開できないのもあります…)。まず、モデルさんを確保しなければならないという問題はありますが、できればあと何回かやってみたいですね。
 モデルさん、随時募集中です。もれなく、撮影結果のアルバムをさしあげています。年齢制限は…ありません、多分…(^^;;
関連記事

コメント

No title

****
モデルさん撮るのってムズカシイんでしょうね~
私も子供やカミさんを撮りますがこんな素敵に撮れた試しが無いです(^_^;)

No title

nam_world
やさしい光がモデルさんの澄んだお顔を引き立たせていますね。
私も1枚目が

うと

好みです(笑

No title

まい(*゚∀゚)ゞデシ!!
私の事務所がOK出したら…(爆)

No title

UTO
さすがに、綺麗に撮られてますね~
玉ボケが綺麗です。
ホント、撮影に集中するので精一杯で、とてもとても指示なんて出せないです。
いや、まあ、自分の性格的に、多分、撮影で手一杯じゃなくても、ムリ・・ (^^ゞ

No title

かいなおさんどうも~。モデルさん、というか普通の人もそうですが、自然な感じでその人の魅力を引き出すというのは、やっぱり難しいですね。
子供はとにかく、私もカミさんのこんな写真は撮ったことが無いです(^^;;
かいなおさんは子供さんのナイスショットがいっぱいあるぢゃないですか~

No title

Namさんどうも~。一枚目は実はちょびっと露出オーバーなんですが、それがまたいい感じになってました。目の中のレフ板が、目のキラキラ感を出してるんですよね。レフ板、必須です(^^;
実は私、一枚買ってしまいました。この日も少し活躍したんですよ~

No title

まいさんどうも~。えーと、では事務所に連絡を取りますので連絡先を(笑
とりあえず交通費だけで大変なことになりそうなのでそちらにお邪魔したときにしましょう。何処か分かりませんが(ヲイ

No title

UTOさんどうも~。新緑&木漏れ日がいい感じだったので、うまくボカせることさえできれば、いい感じになってくれました。半分は、レンズのおかげです(^^;。UTOさんのサンニッパをお借りできればまた違ったかも~(ムリ
モデルさんとのコミュニケーションは、やっぱり慣れですね。場数を踏めば、だんだん度胸も出てきます。ウチの会長なんか、それはもう…(以下自粛
非公開コメント

トラックバック