夕焼けを 隠す雲にも写る田か


 6月中旬、どうもまだ雨が少なかった時期の一枚です。夕方、田んぼの近くを歩くことがあったのと、ようやく水が入り始めた田んぼだったので、夕焼け空と田んぼが撮影できるかな、と思ってパナの7-14mmを持って行った時のものです。まぁ、夕焼けには少しだけ早かったのと、雲が思いの外分厚かったので(いや実際雨降りそうだったし)、夕焼けは移し込めなかったのですが、ドラマチックトーンでモクモクの雲を表現はできました。これで夕焼けが入ってたらいい感じだったのですが、また今度にお預けですね-。しかし、7mm(35mm版で14mm相当)は広い!。実は水が入っていたのは、付近ではこの田んぼ1枚だったのですが、少し横に振ると田んぼの縁が入ってしまって広さが半減してしまってました。アングルも気を遣います(^^;
…って、今見直したら、これ14mm(28mm相当)で撮影してますね。やっぱり広すぎたんだ(^^;;

OLYMPUS E-PL5 LUMIX G VARIO 7-14mmF4.0(14mm F8.0 1/100 ISO200)ドラマチックトーン

関連記事

コメント

No title

ろざりお
うわぁ
お天気、、悪すぎですね・・

空に押しつぶされそうな
ドラマチックトーンですね

nice☆彡

No title

ろざりおさんどうも~。ここのところ、こんな雲の多い天気が続いてます。幸い今夜は少し晴れたのですが、撮影が終わったらまた雲が…。でも、この雲だからこそ、できる表現もあったりします。ドラマチックトーン、曇り空にはドハマリです(^^;;
非公開コメント

トラックバック