昼間はまだまだ、じりじり照りつける太陽が厳しいのですが、朝晩は少しずつ涼しさが増してきているように思います。このまましっかりと秋になって欲しい気がしますが、はたして暑さの戻りがあるのかどうか、何とも言えません。8月前半はそう考えて裏切られましたから(^^;。まぁ、台風の動きとその前後の太平洋高気圧の動きに注目しておきましょう。
写真は先週コンパクトカメラで撮影したものです。例によって彩度をかなり上げているので青空部分がなーんか怪しげな色になってしまっていますが,コントラストをこれまたかなり上げているので、何とも言えない不思議な雲と空になっているのが分かるかと思います。撮影したときは分からなかったのですが、よく見ると右の方の雲にうっすら虹のようなものが出てますね。彩度を強調したら出てきたようです。
Canon PowerShotS110 CanonZoom 5.2-26.0mmF2.0-5.9(5.2mm F5.6 1/1250 ISO 80)
コメント
No title
玄さん、なんとかしてくださいまし~(T^T)
2013/08/29 URL 編集
No title
台風を控えているせいか
最近の空、波乱含みな感じですね~
夏から秋に変わる時の青色の空、きれいですね
2013/08/30 URL 編集
No title
星見には恨めしいけれど、夏空にはピッタリの雲だなぁ!
ちょっと秋の気配も混ざってるかな?(^_^;)
2013/08/30 URL 編集
No title
雨が多いなら、ここは一つ滝でも見に行きましょ~
http://blogs.yahoo.co.jp/genyakata/46978078.html
こんなの
2013/08/30 URL 編集
No title
台風はなんだかんだと接近中です。もう少し雨が少ないところに降らせてやって欲しいですね。
秋よ早く来い~(^^
2013/08/30 URL 編集
No title
秋の気配が、ちょっとずるやってきている気配です。もう少しすれば晴れの日も多くなるかな-。
2013/08/30 URL 編集
No title
右側に彩雲が見られますね~
これも、浜松だと案外結構良く見えるんですが、カメラを持っているタイミングではなかなか見られないです(たいてい、出社時か退社時なので・・)
2013/09/01 URL 編集
No title
空は思いっきりコントラストを上げてやると、結構楽しくなります。ただ、ここに地上が入ってくると、コントラストが付きすぎるので、そうなるとやっぱりドラマチックトーンがいいですね~。
そうそう、出社時、退社時って、何故か写真が撮りたくなるような空が見えたりするんですよね。たいてい見るだけになっちゃいますが…
2013/09/01 URL 編集