指させば 遙か彼方の 銀河かな


 台風20号が行き過ぎてくれたので、鹿児島地方には大陸からの澄んだ風がやってきました。明日には少し雲が広がりそうな気配がしたのと、色々用事がありそうなので、本日がんばって、いつもの関白陣へ出撃してきました。車で15分。ごく近いところにこれだけの星空が広がっているのはやっぱり贅沢なんでしょうか。
 本日の狙いは、先日うまく処理できなかったM31、アンドロメダ銀河のリベンジです。
http://blogs.yahoo.co.jp/genyakata/47130686.html  こいつね。

 今回はISO6400まで上げて再挑戦。市街地側で高度が少し低いのが気になりますが、まぁなんとか撮影できたようです。後はEM姫の実戦投入訓練です。EM姫での出撃も3回目。だいぶ慣れては来ましたが、まだ何点か改善の余地はありそうです。しかし、これほど安心してTNKができる架台はいいですねぇ。もう、クセになりそうですが、重量もそれなりなので、あんまし無理すると腰に来そうです。
 で、単純に星景色撮影だと面白くないので、かいなおさんをマネして自分が入ってみました。指さしている先は、丁度M31、アンドロメダ銀河が入ってくれました。なかなかいい感じになってます。ノイズがそれほど目立たないのは、長秒時ノイズリダクションを入れてるからです。スナップ撮影ではこれが結構効きますね。

OLYMPUS E-PL5 LUMIX G VARIO 7-14mmF4.0(7mm F4.0 60sec ISO3200)

…ちなみに、前回、9月13日に撮影したものの処理もまだ全部終わってなかったりします。いかん。もう少しペースを上げなければ…

関連記事

コメント

No title

かわう
……これって60秒じっとしてるんでしょうか。
明治時代の写真ですか(笑)
私、そんなに腕あげてられないかも。

No title

もうちゃん
こんばんは
60秒間お疲れさまでした(笑
私もご一緒させて頂く時は、ポーズがんばります(笑

No title

かわうさんどうも~。
…そうです。60秒間、なるべくじっとしてます。完璧に固定できてないのは、ブレてるのを見ればわかると思います。決してピンぼけではありません。だって、R200SSにはピンが来てますから…
お星様をじーっと眺めてれば、60秒なんて、あっという間です。ぜひぜひお試しください。ちなみにこのポーズ、ISASPCのキメポーズです。本当は、3人並んでやるのが正式なんですが(爆

No title

もうちゃんさんどうも~。60秒は、腕はやっぱり多少疲れます(笑
そうですね!ぜひ一緒にやりたいですよねぇ。ここは一つ、佐賀の観測所で!
私の時間がどうも無くなりそうなので、そろそろ計画しましょう~♪

No title

もうちゃん
玄さん。こんばんは
転勤になりそうですか?それだとちょっと残念ですね。
よいですね。計画しましょう(笑

No title

もうちゃんさんどうも~。よし、やりましょう!ここはひとつ、ISASPCメンバーでチャレンジかな~。
非公開コメント

トラックバック