高い空 少し隠して 赤く染め


 先週日曜日の彼岸花撮影、最後の目的地は毎年撮影に来ている平出水地区です。ここは各所に彼岸花が植えてあって、見頃の時期にはかなり撮影できる場所があります。ただ、今回はやはり既に終わりかけの所が多く、「これは」という場所はほとんどありませんでした。そんな中でも、ここは田んぼの綺麗な黄金色と、彼岸花の真っ赤な色、そして奥にはISAのシンボル、鳥神岡が見えてます。空が青空で無いのが残念でしたが、その分ドラマチックトーンでちょこちょこっとごまかしてます。何枚か撮影したのを後から見てみると、その中に一枚、赤とんぼが写り込んでいるのがありました。ラッキー以外の何物でも無いのですが、秋の雰囲気が深まる一枚。こんなのもいいんじゃないでしょか。

OLYMPUS E-PL5 ZD12-60mmF2.8-4.0(12mm F8.0 1/640sec ISO 200)

関連記事

コメント

No title

ちゃもちゃも
なんか妖しい雰囲気がいいですね。ナイス!ポチ🎵

No title

ちゃもちゃもさんどうも~。ドラマチックトーンで曇り空なんで、めいっぱい怪しい雰囲気になってます(^^;
こちらでもそろそろ稲刈りが本格化してきました。ぼちぼち黄金色の田んぼも撮り納めしておかなきゃ~。
非公開コメント

トラックバック