ススキ揺れ 広がる空に 秋を知る


コスモスを撮影した後に訪れた、というかちょこっと車を道路脇に止めて撮影したススキの斜面。この広がった場所を見渡せる場所を探すのにずいぶんと歩き回りました(と言っても10分ほどですが)。台風24号の影響でしょうか、ひっきりなしに流れる雲とその間に見せる青空が印象的で、その雲のせいでススキの原に時折陰が走ります。その陰が走っている瞬間を狙ってシャッターを切りました。ドラマチックトーンそのままだと色が抑えられてしまっているのですが、例によって彩度をめいっぱい上げて色を出してやると、思っていたよりもずっと印象的な風景に仕上がりました。雲と一緒に流れてきた風がススキの原をながれる雰囲気も分かってもらえるでしょうか。もしかしたら、メインで撮影してきたコスモスよりもお気に入りの写真になるかもしれません。

OLYMPUS E-PL5 LUMIX G VARIO 7-14mmF4.0(8mm F8.0 1/800 ISO200)ドラマチックトーン

関連記事

コメント

No title

もうちゃん
こんばんは
よい場所ですね。雲もいい感じです。
鹿児島にはこんな場所があるんですね。
風が見える様な写真です。

No title

もうちゃんさんどうも~。この場所は、以前から少し気になってた場所でした。杉林が切り開かれて、一休みされてる場所だと思います。こうした場所は鹿児島に限らずあると思うのですが、人目に付くところにあるかどうか、でしょうね~。
雲がいい感じになってくれたのは、やはりドラマチックトーンのおかげです。やめられまへん~(^^;;

No title

ちゃもちゃも
こういう何気ないところをドラマチックに撮影できる感受性が素晴らしいです。空の雲の流れ、ススキの穂のなびき、ススキの上を走る雲の影、上の方がおっしゃる通りまさに風を撮るですね。ナイス!ポチ🎵

No title

ちゃもちゃもさんどうも~。いやー、どらまちっくに撮影できてるのはドラマチックトーンのおかげですよ-。重宝しまくってます。
ここのススキの原は、意外と目立つ様で、この道路を通った人はだいたい目にとめてるみたいです。実際に撮影するには車を止めていいポイントを探さないと行けないので、ちょっと手間ですけどね。
非公開コメント

トラックバック