はい、本日は雪の日の翌日、かつ天候が良いということでスノーボードに行ってきました。午前中は比較的空いていたのですが、帰る頃にはご覧の通りの混み具合。松山に近くて晴れた日曜日の午後なので、それはまぁ、混むかな…
SONY DSC-WX100 Sony Lens G 4.45-44.5mmF3.3-5.9(4.45mm F8.0 1/320sec ISO 100)
スキーは昨シーズンも行ったのですが、スノーボードはかれこれ5年ぶりぐらいです。元々初心者状態でしたし、もうすっかり忘れていて、木の葉落としから少しずつ練習していきました。最終的には通常のターンができるぐらいにはなったのですが、その間転ぶこと転ぶこと。スキーはもう18年ぐらいやっているので、無茶しない限り転ぶことは少なくなってきた(といっても無茶はするんだけどね…)のですが、スノーボードはまだまだ初心者。ちょっとエッジの変なところがひっかかると、見事に転びます。また、受け身の体勢もよく分からない状態なので、転んだときは腕や手に無理が…滑っている時から既に筋肉痛状態でした。ひええ。
写真は、最後の方でI君に撮影してもらったもの。I君は同行してくれただけで無く、一緒について滑ってくれてあれやこれやと指導をもらいました。おかげでターンがそこそこできるようになったというもの。写真も一応それっぽく滑れている様に見える(^^;ところを撮影してもらいました。ありがとねー!
…じっくり見ると、やっぱり後傾気味だな…
SONY DSC-WX100 Sony Lens G 4.45-44.5mmF3.3-5.9(4.45mm F5.6 1/500sec ISO 100)トリミング
…さて、明日の朝、恐らく確実に筋肉が悲鳴を上げるのが怖い…(^^;;;
…今回、ついに携帯を壊してしまいました。ポーチに入れてたのですが、一緒にコーヒーのポットを入れてたのが悪かったようです。途中何度も激しく転んでるので、そのうちのどれかでヤラれたのでしょう。ヒンジの一部が外れかけになってました…ガラケーですが、まだなんとか使えるので、もうしばらくごまかしながら使うつもりです。ちなみに、胸ポケットに入れてたスマホは全然問題ありませんでしたし、同じポーチに入れてあったデジカメも無事でした…
- 関連記事
-
コメント
No title
もっと温暖でウィンタースポーツには縁の無い所だろうと思ってました。
混みあってますね~、群馬、長野のスキー場は道路閉鎖で開店休業のようです。
2014/02/17 URL 編集
No title
滑りにくそう。。
2014/02/17 URL 編集
No title
混み具合は、私がスキーを始めた頃に比べれば、まだマシかもしれません(^^;
2014/02/17 URL 編集
No title
2014/02/17 URL 編集
No title
ボクも20台のときは、スキーは結構行きましたが、最後に滑ってからもう10年以上経っちゃうなぁ・・
やると楽しいのですが、自分で行こうとすると車のタイヤが・・・って感じで、躊躇しちゃうんですよねー・・。
あと浜松からだと、なかなか近くにないのもネックですが・・
2014/02/18 URL 編集
No title
このスキー場だと、家から1時間半ぐらいの場所になります。以前に比べればだいぶ近く(便利に)なりましたが、それなりにあります。中国地方の本格的なスキー場だと、4時間ぐらいはかかるかな…
2014/02/18 URL 編集