咲く花を 遙かに見てるか 雪の山

 先週、山根公園近くの河川敷に梅の花を撮影しに行った時のものです。実はこのときの河川敷の梅はほとんど咲いていなくて、あっちゃー状態だったのですが、目的の所に行く手前の土手、河川敷とは反対側の田んぼの土手だったのですが、梅の老木が一本あり、その木だけは花をたくさん付けていました。

Canon KissX5 SIGMA 150mm F2.8APO MACRO DG(F2.8 1/800 ISO 100)

構背の高い木でしたので、撮影するにしてもちょっと悩みます。土手の高さを利用してあれやこれやと悩んだのですが、花の形がちょっと不揃いだったこともあり、思ったより気に入った枚数は少なめでした。そんな中でこの一枚は山を背景にして、春っぽく仕上げることができたかなと思います。まだまだ寒い日は続くと思うのですが、日差しは確実に春に向かって進んでいます。そして、花粉も…


で、実は河川敷の梅の方も撮影しているのですが、ほとんどはこんな感じでした。昨日今日ぐらいはこうした蕾みも花を付けているとは思うのですが、撮影しに行くには、やっぱりちょっと思い切りが必要ですね。

Canon KissX5 SIGMA 150mm F2.8APO MACRO DG(F2.8 1/400 ISO 100)


で、この日曜日には、また梅の花を撮影してきました。今度は再び滝の宮公園です。雨上がりのしずくと梅が撮影出来ましたので、またぼちぼち出して行きます。

関連記事

コメント

No title

まい(*゚∀゚)ゞデシ!!
今回の画像も素敵ですが

次回の雫付きも楽しみにしています

No title

まいさんどうも~。雫付きの梅は、昨年も撮影出来ているのですが、今年の雫もなかなかいい感じになっています。アップするのが追いついていないのですが、とりあえずお楽しみに~(^^;
非公開コメント

トラックバック