すごく晴れた日が続いているのですが、こんな時に限って忙しかったりします。明日、明後日あたりは咲き始めた桜を撮影するのが良いのでしょうが…この週末はちょっと無理っぽい感じです。思っていたよりもゆっくり開花しているみたいなので、こんな風に満開になるのは来週以降、と期待しておきましょう…来週といえば月食だ!。準備せねばー。
写真は3月中旬の中央公園の早咲きの桜です。こちらは普通お彼岸の頃に満開になると思っていたのですが、想像よりもずっと早く満開になっていました。見上げるアングルで撮影したかったのですが、実は天気があまり良くなくて、思っていたよりもくすんだ色になっちゃったんですね。それでも、彩度を上げてやると、なんとか春っぽくなってくれました。
本当は桜ばっかりでは無くて、足下のもっといろんな草花や、ツクシなんかを撮影してみたいのですが、意外とツクシが出ている場所、って知らないんですね。子供の頃は、あそこの土手に行けばこの春一番のツクシがあるはず…なんて場所があったのですが、普段あぜ道なんか歩くことの無い今では、そんな場所も知らないままです。近所の小学生とかの方が知ってるかもですな(^^;
OLYMPUS E-PL5 LUMIX G VARIO 7-14mmF4.0(7mm F9.0 1/125 ISO200)
- 関連記事
-
コメント
No title
見上げる桜♪
両手いっぱいに春を感じて♪
ウキウキですね(^^)v
ツクシ先日見ました~
土手ではなく、道路に生えてました…
らしくないツクシで違和感が…
2015/03/28 URL 編集
No title
あっ、ツクシいいなぁ。道路というのが微妙ですが、道路脇とかは結構暖かいので多かったりするんですよね…
2015/03/28 URL 編集