こちらは中旬に実家に寄ったときに撮影した花です。実家では母が多くの花を庭に植えていて、年中どこかに花を見ることができます。そういえば、小学校の頃は花を摘んで学校に持って行くことが時々ありました。当時はあまり気にせず、持って行くのは面倒だなぁ、と思った物ですが、こうしてカメラを向けていると、花のあることのありがたさを感じることができます。
今回の花はアネモネ。自分はポピーとの区別が付かないので「ケシの花?」と聞いてみたところ、アネモネじゃがね、と怒られてしまいました(^^;。改めて調べて見ると、結構違う種類なんですね。どちらにしても、春の日差しに照らされて、いい被写体になってくれていました。
Panasonic DMC-GX1 M.ZD 45mmF1.8(F2.0 1/3200sec ISO 160)
- 関連記事
-
コメント
No title
陽を浴びて輝く花弁アネモネ可愛い^^
柔らか~いお花ですよね^^
風にゆらゆらと揺られてるいるイメージがあります^^
いいな!いいな♪
2015/04/24 URL 編集
No title
2015/04/26 URL 編集