木陰でも 大きく広げた 手と顔と

実家の花シリーズ(いつシリーズになったんだか)、ユキノシタです。木陰に生えているのですが、おそらく、薬として使えるように植えてあったんじゃ無いかと思います。私が子供の頃からずっとここで咲いている気がします。


昔はこれとアロエは各家に必須の薬草だったと思うのですが、そういえばアロエは見なくなりました。このユキノシタは地植えなので、鉢植えのように処分されずに残っているのかも知れません。ただ、すぐ側にはスズランが増殖してきています。もしかしたら乗っ取られるかなぁ。

撮影は何枚もしているのですが、ご想像できるように、背景を暗くしているので、花の色がみーんな飛んでしまう状態が多発。ある程度露出補正で行けるはず…とタカをくくっていたら、想定以上に苦労してしまいました(^^;

OLYMPUS E-5 ZD 50mmF2.0(F2.8 1/100sec ISO 320)

関連記事

コメント

No title

sorayume
こんばんは!お見事!!流石です!!雪の下 我が家にもありました!あとアロエも。もう随分実家の庭わ見てないような気がします。こんなに綺麗に撮れるなら撮りに行ってみようかと思いますねちゃんと撮れるかは謎ですが

No title

アンジー
綺麗!
こんなに綺麗なユキノシタは
見たことがないです♪

No title

-
きれいな花ですね

No title

sorayumeさんどうも~。やっぱりみなさん家にもユキノシタとアロエはあったんですね。アロエの花は見たことありませんが、ユキノシタは毎年咲いてたと思います。チャレンジしてみてー。

No title

アンジーさんどうも~。ユキノシタの花は結構ちっちゃいので、数が少ないと目立たないかも知れませんね。ひとつひとつを見てやると、結構しっかりしてますよー。

No title

香紗音さんどうも~。綺麗に見えますが、結構ちっちゃな花だったりします。昔ながらのおうちにはあったりしますので、裏庭探してみてください(^^;

No title

がきーた
こんにちは。

これがユキノシタ!
名前は知っていましたが、
見るのははじめてです。
可憐だけど、ユニークな形の花ですね。
白い大ヒゲはやしてるみたい^m^
きれいです。

玄さんのお写真大好き♪
いつも楽しませていただいてます。
ありがとうございます。

No title

美人さんどうも~。わーい、美人さんのコメントだ~。お忙しい中ありがとうございます。
ユキノシタは結構数まとまって咲くことがあるので、一つ一つはあまり細かく見ないかも知れませんが、意外と面白い形をしていますよね。
疲れたときはまた時々見に来てやってください。もっと疲れるかも知れませんが(笑

No title

がきーた
玄さん、こんばんは。

いつも読み逃げばかりですみません。
でも、上にも書いたように、楽しませていただいてます。
ほっこりしたり、おおおお!と目を見張ったり!

本当にありがとうございます。

No title

美人さんどうも~。いえいえ、読み逃げ歓迎ですよ~。来ていただけるだけで至福です(笑
かなりてきとーに撮ってますんで、てきとーに見てやってください(^^;
たまには写真撮るのもいいですよ~。
非公開コメント

トラックバック