5月の下旬、松山に行く途中に寄ったサービスエリアでの撮影です。まぁ、サービスエリアで一休みしている間に撮影出来るもの、というのは限られているので、ついついこんな写真ばっかり撮影してました。
天気は必ずしも良くは無かったのですが、回復傾向で空は明るくなっていました。差し込む光が新緑の緑を透かせて、鮮やかな色を醸し出してくれています。後処理で、ちょっと彩度を上げすぎている感はありますが、まぁ、これはこれで楽しませてもらっています。いよいよ梅雨入りしてしまったので、こうしたスッキリ?した写真はあまり撮れなくなりそうですが、その分しっとりした写真を撮りたいですね。時期的にはネジバナとか出てきているはずですが、地元ではどこか群生している場所が無いか、まだ見つけられていません。探してみにゃ~。
Canon PowerShotS120 CanonZoom 5.2-26.0mmF1.8-5.7(13.4mm F4.0 1/60 ISO 400)
- 関連記事
-
コメント
No title
雨音があれば青い空はないけれど
雨で輝く緑の空があることを思い出す
2015/06/05 URL 編集
No title
2015/06/05 URL 編集
No title
あかるい緑の空の隙間から
もっと上の空がキラキラと
コンペイトウみたいな新緑の紅葉と
葉脈が透けて見える形いい葉
手を差し伸べたくります^^素敵ですね♪
2015/06/06 URL 編集
No title
2015/06/06 URL 編集
No title
雨は降るけど、見上げてみるのも楽しいかも知れません。
2015/06/07 URL 編集
No title
手を出したくなるのですが、出しても全然届かない距離だったりします。ここまで近寄れるのもカメラのおかげなんですよねー。
2015/06/07 URL 編集