5月末に公園巡りで散歩していたときの一コマです。梅雨入り前の晴れた空の下で、紫陽花が咲いていたので、今回はクローズアップレンズを付けてぐぐっと寄ってみました。一つ一つの花のしべが見えてくるこの拡大は、全体を捕らえるのと違ってまた面白みがあります。
と、なにやらぶんぶん飛んでます。ミツバチと言うよりは、ハナアブ系でしょうか。花粉を探しているのか蜜を吸っているのか、とにかくカメラの回りを含めて飛んでいるので、これは狙わないわけにはいきません。んが、クローズアップレンズを付けているので、かなり近寄らないとピントが合いませんし、せっかくなので近寄って撮影したいと言うこともあります。そーなると、もちろん逃げられます(^^;。何度かチャレンジしたものの、まともに撮影出来たのはありませんでした。なので、逃げる虫を後ろから追いかけたこの1枚だけです。これはこれで面白くていいか~(いいわけ)
OLYMPUS E-PL5 M.ZD 45mmF1.8+ケンコークローズアップレンズNo.4(F2.8 1/2000sec ISO 200)
- 関連記事
-
コメント
No title
2015/06/10 URL 編集
No title
2015/06/11 URL 編集
No title
後ろ姿とはいえ、よくアブにピント合いましたね。
玄さんの粘り勝ちですか。
2015/06/11 URL 編集
No title
ブンブン♪振り振り♪するお尻を追っかけて~カシャリ(笑)
しべの上を歩いているようにも見えて面白いです^^
さすが~
2015/06/11 URL 編集
No title
2015/06/11 URL 編集
No title
2015/06/11 URL 編集
No title
粘り勝ちというか、かずうちゃ当たるはずが、当たりませんでした(^^;;
2015/06/11 URL 編集
No title
最後までこっちを向いた写真は撮れなかったので、お尻で勘弁してもらいました(^^;
次に来たときは花の上を歩いてもらいましょ~
2015/06/11 URL 編集
No title
2015/06/14 URL 編集
No title
あ、お尻が撮れたのは、完全に偶然です。本日ミツバチでリベンジしてきました(^^;
2015/06/14 URL 編集