夕入り 入道雲に 月登り


 先日の月です。夕方から少し外に出ていたのですが、東の空に目をやると、明後日28日には皆既月食となる月が姿を見せていて、手前の入道雲、夕焼け、山となかなかいい感じを出していました。望遠レンズは持っていなかったのですが、この85mmでもなんとかそれなりに見える所までは寄せることができました。ただ、遠方の景色ですのでやはりコントラストは弱く、少しはっきりさせるためにコントラストをかなり上げています。レタッチしていて気がついたのですが、左側の真ん中辺りになにやら白い粒が写っていました。等倍で見ると分かるのですが、飛行機でした。この時間帯の飛行機は高い所を飛んで飛行機雲を引くのが印象的なのですが、この飛行機は少し低いところを飛んでいるのか、飛行機雲を引いていなかったので気がつかなかったようです。
 28日の月食は、晴れればなんとか写真を撮影してみたいところです。いろいろあって撮影は難しいのですが、せめて観測だけでも…。でも、ここのところ天文現象では天候にめぐまれていないんですよね。ペルセウス座流星群も結局1個も見えずじまいでした。
Canon EOS30D EF-S17-85mmF4-5.6 IS USM(85mm F5.6 1/640sec ISO 400)

関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック