今週は夕焼けウィークになってます。こちらは日曜日の夕方、川辺に出て撮影したものです。今回川にやってきた本来の目的はこちらでした。
鉄塔です。先日も撮影していましたが、そのときはコンデジでしたので望遠側に限界がありました。今回は14-140mmを持ってきていますので、換算280mm相当です。距離的にも前回よりも一つ手前の橋から撮影してますので、鉄塔は一本増えてます。しかも夕焼け、なかなか雰囲気のある鉄塔写真になりました。本当はもう一本入れたいところですが、レイアウト的にはこの辺が限界かなぁ。こうした写真が撮れるなら、このエリアにも時々来てみようかと考えています。 実は、これだけクローズアップすると、地元の人もあんまし場所のイメージが沸かなかったりします。会社の人に見せても「…どこ?」というような反応でした。してやったりです(^^;
OLYMPUS E-PL5 LUMIX G VARIO 14-140mmF4.0-5.8(125mm F8.0 1/250 ISO250)ドラマチックトーン
さて、この週末は台風が心配ではあるものの、なんとか晴れそうな天気です。土曜日には昨年も行ったまんのう公園での観望会があります。それに備えて、最近接触が悪くて調子が出にくいグリーンレーザーポインターを新調しました。今度のは単四1本で、ほぼ同等の明るさを出してくれます。が、付属していた電池ではかなり弱々しい明かり…妙だな、と思って手持ちの電池を入れるときちんと点灯してくれました。まぁ、付属の電池に期待はしていないのですが、中国語で書かれたその電池表面の説明を読むと、使用期限は電池の底を見ろと…見てみると、「2012-03」という文字が…3年以上前かいっ(^^;。格安品だったこともあり、色んな所にツッコミどころ満載です。楽しい買い物でした(^^;
- 関連記事
-
コメント
No title
鉄塔がありがとうございます✨
空のグラデーションと、家の光の具合でしょうか 淡い感じ。鉄塔の鮮明さ。綺麗ですね~!
中国 電池…3年前のはちょっと…
ですね
今週末持ちそうですか、良かったです!楽しみですね!
今日は晴れて暑くなりそうです!玄さんもお気をつけてお過ごしくださいね!今日もステキな一枚をありがとうございました
2015/07/24 URL 編集
No title
(笑)3年前の電池!やっぱりって感じですね~
ドラマチックに奥深い!こういうイメージにもなるんですね~
フムフム
2015/07/24 URL 編集
No title
Made in chainaの梱包には参りました。なーんかふくらんでるな、と思ったら、色々キーホルダーとか付いてて、どう考えても収まりきれないだろ-、というパッケージに入ってたり…深い(爆
2015/07/24 URL 編集
No title
ドラマチックトーンは、後から彩度を上げてやると、本当に楽しくなります。今回はそのまま上げると赤く成りすぎるのでてきとーなところでごまかしてますが、楽しいのは間違いないッス。
2015/07/24 URL 編集