なみうちの 光の柱を たどりつつ

 気がつくと、お盆休みの時の写真ばっかり使ってますね。先週、今週とちょっと写真が少なめなのでそんなものかもしれません。全然撮影していないわけでもないので、ぼちぼち出して行きますね。


さて、こちらは海岸に降りて撮影した夕焼け。エンさんに刺激を受けて、今回は打ち寄せる波と一緒に夕陽を入れ込んでみました。実はここまで一緒に入れ込もうとすると、結構なローアングルで無いと入らないんですね。あーでもないこーでもないと、一人でブツブツいいながら試してました。望遠側での撮影になるので、手前の波打ち際はピンボケになるのですが、それはそれで意図したとおりなのでこれでOK。おおよそ予想通りの写真になりました。ただ、もうちょっと手前の波が明るくできるといいかなぁ。太陽の光が弱い曇りがちの日の方が印象的になるかも知れません。また試してみるかな-。

OLYMPUS E-M5II M.ZD 14-150mmF4-5.6(67mm F5.6 1/160 ISO 200)

関連記事

コメント

No title

sorayume
おはようございます!

夕日が大きい!
綺麗な夕日と波 船良いですね!
砂浜が陽を受けて光ってますローアングルだから撮れたんですね


光が少ないの日の撮影も楽しみです


今日も素敵な一枚をありがとうございます☆

今日も佳い日曜日をお過ごしくださいね♪

No title

アンジー
前面の波の感じが好きです♪

No title

sorayumeさんどうも~。なるべくズームアップして太陽を大きくしたいのですが、あまりやると波が入らないし、入れるためには地面に這いつくばって…と、色々悩みました。でも、工夫しがいのある被写体だとは思います。また時々チャレンジしてみますね。

No title

アンジーさんどうも~。この手前の波をいれるのに色々工夫して苦労しました。まだまだ精進しなければならないようです。
非公開コメント

トラックバック