40年に一度の大寒波という話ですが、地元瀬戸内海では、思っていたよりも雪は少なかったようです。但し、寒いのは寒いし、去年には降らなかったような大雪になったのは確かなようです。
昨夜のうちから自宅の周りには雪がうっすら積もっていたので、「これなら、上部の山根公園まで行けば雪の写真がいっぱい撮れる!」と思って朝から出かけていきました。しかあし、風の周り方なのか雲の具合なのか、ずっと山の方になるはずの山根公園に近づくにつれ、雪は無くなります。公園のグランドには雪は全くありませんでした。なぬー!
ただ、山の方を見ると、特定の標高以降は雪で真っ白になっています。マイントピアまで上がると、道路は凍結。そこから上は樹木も真っ白になっていました。一昨年にも行った遠登志(おとし)渓谷まで行ってみました。車を止めて遊歩道を歩いてみると、次々に目に入る雪雪雪…見る物見る物みーんな被写体になります。本当はもっと上まで行ってみたかったのですが、撮影対象が多すぎて、結局ここでタイムアップになりました。まずは、吊り橋の上から撮影した上流側の雪景色です。みーんな真っ白になっていました。 まだまだ雪に油断できない状況が続くようで、大雪になっている地方の方は大変だとは思いますが、明日以降は少しだけ晴れ間もありそうです。暖かくなるまで、もうしばらくの辛抱かな。
OLYMPUS E-M5II M.ZD 14-150mmF4-5.6(14mm F8.0 1/100 ISO 200)
- 関連記事
-
コメント
No title
こちらも雪が降り、自宅回りは
うっすら雪化粧。。。すぐに溶ける程度
友人情報では15cm程積もってるところも
あるようです。今からかな…
今晩はどうなることやら…
明日の朝が心配ですよ・・・
気をつけてくださいね^^
2016/01/24 URL 編集
No title
こちらは雪全く。
とても綺麗ですね✨こんな綺麗なら撮りに行きたくてたまらなくなりますね寒い中お疲れ様でした!!
今のところ雪雲もないようです。こちらどうなることか…
今晩から明日にかけても大変な寒波のようですのでくれぐれもお気をつけて暖かくなさってお過ごしくださいね☆
2016/01/24 URL 編集
No title
今年の新居浜市観光協会の1・2月のカレンダーは、雪の遠登志橋でした。雪の中の、赤い遠登志橋が印象的です。
2016/01/24 URL 編集
No title
2016/01/24 URL 編集
No title
2016/01/24 URL 編集
No title
2016/01/24 URL 編集