鉄橋に 流れる雲も 雪の色

日曜日の雪の写真、こちらは最初にやってきたマイントピア別子です。到着した駐車場はまだ凍っていて、結構ツルツルでしたが、写真を撮って戻ってみると、既に駐車場の氷は溶けていました。


写真はそのマイントピアの奥の方にある、第四通洞に通じる鉄橋です。駐車場に比べるとほんの少しだけ山側なのですが、それだけでも雪の量が随分と違っていました。ここから山側は、急に雪の量が多くなります。その鉄橋の上に積もった雪と、橋桁の直線、そして背後に広がる雪雲がいい感じになっていたので超広角で写し止めてみました。この雲の表現は、やはりドラマチックトーンならではです。ここでも色々撮影したのですが、やはりもう一歩、雪が物足りなかったので、引き続いて鹿森ダムまで上がってみたわけです。

OLYMPUS E-PL5 LUMIX G VARIO 7-14mmF4.0(7mm F7.1 1/200 ISO200)ドラマチックトーン

関連記事

コメント

No title

○猿○
玄さん
おつかれさまです^^
ドラマっチックトーンの雪景色♪
ふむぅ~いいですね♪
足跡が面白い(笑)

No title

○猿○さんどうも~。久々にドラマチックトーンがバッチリ来ます風景になりました。やっぱり冬場はコレですね(^^;。足あとは、最初自分の?とも思ったのですが、どうやら雪の降り始めに通った人の物のようです。工事をやっていたのでその人のかな?自分の足あとは白いヤツがそれっぽい感じでした。足あとネタはまだあったりします(^^;

No title

sorayume
おはようございます!

とても良い感じですね~☆なんとも言えないっ足跡ですょね??面白いなぁって拝見してました。
ダムの方も楽しみです!


今日は少し寒さマシでしょうか?それでも暖かくなさって今日も良い日をお過ごしくださいね☆

No title

sorayumeさんどうも~。色んな要素が入ってしまっているのでちょっとごちゃっとしてるかな?足あとは半分狙って入れました。ダムは、行ってみてるのですがダムの写真は無かったりします(^^;。とりあえず寒さは峠を越えたようですが、各所で水道が大変なことになっているみたいですね。スムーズに復旧しますように…
非公開コメント

トラックバック