先週土曜日、梅を撮影していた時のワンカットです。向こうの住宅街からヒヨが飛んで来て、比較的近くの枝に止まってくれました。見ると、一生懸命梅の蜜を吸っています。これは、ということで頑張って撮影してみました。
ただ、ヒヨは結構高いところが好きなんですよね。この時もかなり上の方の枝に止まっていたので、思いっきり逆光です。慌てて撮影していたので露出補正は仕切れませんでした。思い切ってプラスに振らないとだめですね。結果、後からの補正で明るくした物の、色がなーんか変になってしまいました。それでも、ヒヨってなんだか白黒のイメージがあったのですが、前回撮影した時もそうであったように、結構カラフルなんですね。トサカの尖り具合もいい感じに撮影出来てラッキーでした。次は、桜の時期にまた撮れるかな~
OLYMPUS E-M5II M.ZD 40-150mmF2.8Pro(150mm F2.8 1/640 ISO 200)
- 関連記事
-
コメント
No title
連続で鳥撮りが大成功で、いいなぁ!
2016/02/19 URL 編集
No title
逆光でも綺麗な色がでてて流石~
いいな!
2016/02/19 URL 編集
No title
鳥撮り良いですね~✨私も撮りたい~!玄さん 流石です逆光でここまで撮れたらもう!
桜の時期も また 期待しちゃいますね
今日もぜひぜひ良い日をお過ごしくださいね✩
2016/02/20 URL 編集
No title
2016/02/21 URL 編集
No title
鳥さんはやっぱり撮りごたえがあります。難しいんですけどね~
2016/02/21 URL 編集
No title
2016/02/21 URL 編集