青空に 赤く咲いては 春を待つ

はい、寒いっすね。なんだか冬に逆戻りしたかのような天気ですが、写真ネタは2週前に撮影した梅。この時は風はあったのですがやたら暖かかったので、梅の花もいい感じに咲いてました。先日の青空と白梅の写真と同じところですが、こちらは紅梅です。


例に寄って40-150mmで撮影しているのですが、これだと背景をほどよく整理できて、かつ近接撮影能力もあるので、非常に重宝します。ちょっと大きくて重いのがナンですが、これだけの描写を見ると、もうクセになってしまいますね。積極的に使っていってやりたい一本です。

OLYMPUS E-M5II M.ZD 40-150mmF2.8Pro(110mm F2.8 1/3200 ISO 200)




さて、CP+が開幕しました。現地に行けない我々は、各所ネットのニュースを指をくわえて見ているだけしかできないのですが、望遠鏡ブースのニュースなんて、出てこないんですよね。ビクセンブースやボーグのブースで、どんな話が盛り上がっているのか気になります。判明したところで、何かできるわけでは無いのですが(^^;;

関連記事

コメント

No title

sorayume
綺麗ですね~✨

おはようございます!
流石でございます
玄さんのphoto 安定ですね~ブレない

本当に良いなぁ~と拝見しました!


cp+開幕 皆さん気にされてますね~私は疎くてよくわかってませんが…(^^;;


今日も素敵なphotoありがとうございます!ぜひ今日もよい1日をお過ごしくださいね

No title

sorayumeさんどうも~。そうです。風が強かったんですが、ブレてない写真をなんとか選ぶことができました~。え?そっちじゃない?
CP+はできれば行ってみたいんですよね。
ビクセンのブースとかの情報あるかな…と、ググッってみたら、ありました。なんとamazonがレビューしてます。むむぅ、あなどりがたしamazon
非公開コメント

トラックバック