柔らかく ボケる花びら 突っ込めず

某神社の参道の近くを自転車で通っていた際、ふと咲き誇る木があったので自転車を止めてみました。花の名前は知らないのですが、かわいく咲いていたので接写です。


マイクロフォーサーズのフォーマットだと、F2.8でも使い方ではボケが十分出ない場合もあるのですが、そこはほれ、わかりやすいボケをかませば、誰かがきっとノリツッコミまでしてくれるはず…と思うのは関西系の人間だからでしょうか。たま~にそんなボケをかますことができた時に、しっかり突っ込んでくれるのは大阪出身の人間だったりします。
…え?そのボケちゃうわ?レンズのアウトフォーカスの話をしろと?失礼しました(^^;。F2.8でも、このレンズはかなり寄れるので、望遠側で寄ればこれだけボケを演出することができます。後はツッコミ担当がしっかりと…もういいですね(^^;;

実は花の名前は知らなかったりします。木の葉の模様もちょっと特徴的だったりしたので、いい感じでした。本当は咲き始めた桜の花をもっと載せたいところですが、それはまた今週末にでもチャレンジしてみたいと思います。

OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(40mm F2.8 1/400 ISO 200)

関連記事

コメント

No title

アンジー
ええボケ具合やなぁ~^^

沈丁花は匂いもええしなぁ~♪

アンジーも、ボケ担当なんや~

誰か~~~突っ込み入れたって~~~

No title

sorayume
おはょーございまーす!

ボケボケですやんっ!
花は沈丁花ですね~良い匂いしそーです✨


高度なボケに そこまで突っ込めない小心者ですと言うか!玄さん自分でノリツッコミしてます


綺麗なphotoと面白いの ありがとうございますー!今日もぜひ佳い日を~✨

No title

アンジーさんどうも~。おや、そちらもボケ担当ですか?。それはまた明るいレンズをお持ちで…って今度はそっち?
これ、沈丁花っていうんですね。調べて見るとなかなか難しい木のようですね~。ここで出会えたのはラッキーだったのかも知れません。

No title

sorayumeさんどうも~。いやー、sorayumeさんならしっかりオヤジに突っ込み入れてくれそうな気がしたんで、正解ですな(^^;
がんばってボケボケいってみてください~
非公開コメント

トラックバック