神の息 ほのかに受けて 蓮華かな

大山祇神社に行った際、毎年御田植え祭が行われる田んぼに、蓮華が咲いているのを見つけました。近所の田んぼにも蓮華が咲くところがあるのはあるのですが、以外と撮影チャンスが無かったりするので、これは…と喜び勇んで撮影です。


結局、角度的にいい感じなのがあまり無かったのと、思っていたよりピントが難しくて思ったようには撮影出来なかったのですが、それでもこのレンズで接写してやると、ほんわかした感じに仕上がってくれました。お祈りした甲斐があったのかもしれません。毎年この時期は蓮華やツクシを撮影出来るといいのですが、近所では意外とツクシを撮影出来る場所が無かったりします。少し探して被写体を確保しておかないといかんかな~(^^;

OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(40mm F2.8 1/400 ISO 200)

関連記事

コメント

No title

アンジー
かわいいです( ^^)/

No title

sorayume
おはようございます!

可愛らしいレンゲが上品に写ってますね私が撮ったら幼くなりそうです

つくし レンゲ そういえば まだなの花畑に行ってません!桜もちらほら玄さん忙しくなってきそうですね☆
今日も綺麗なphotoありがとうございます✨ぜひこの週末も佳い日をお過ごしくださいね~

No title

アンジーさんどうも~。蓮華はカワイイですよね~。ミツバチが寄ってきていてくれればもっといいのですが、さすがにそれはかないませんでした。ちょっと寒かった。

No title

sorayumeさんどうも~。実際にはレンゲには少し早いかも知れませんが、ツクシはもう遅いかも知れませんね。どちらも桜の季節の記憶はあるのですが、あまり比較して撮った記憶も無いので、結構あいまいです(^^;
見つけたら、ぜひかわいく撮ってやってくだされ~

No title

あるく
おはよう御座います。
関連記事がヒットしました。
蓮華が綺麗ですね。ポチ

No title

あるくさんどうも~。レンゲつながりですね。田んぼいっぱいのレンゲ畑を見たい物ですが、最近はなかなかそこまでのレンゲ畑が無いんですよね~。また探してみよ~
非公開コメント

トラックバック