しっかりと 掴んで生きる 春雀

連射とAFの効くEOS80Dを手に入れた、というのもあり、ここは一つ鳥の王国(今私が勝手に命名)滝の宮公園に行ってみました。しかし、普段野鳥の撮影なんぞめったにしないし、視力も弱いので苦手な私は、かなり色々鳴いているのは聞こえても野鳥がいるのを見つけることもできず、ほとんど撮影はかないませんでした。いくらAFや連写が強くても、まずは鳥さんを見つけないことにはどうにもなりません(^^;


そんな中、雀さんだけはしっかり顔をさらしてくれました。奥の梅林あたりを55-250mmをつけたままぶらぶらしていると、目の前の石畳の上に止まります。ちょこちょこしたあと、「ばちこーい!」とでも言わんばかりのポーズを取ってくれました。そのまま少しの間だけ静止してくれたので、バシバシッと撮影です。背景が暗くなったのでちょっとオーバー気味ですが、まぁ許容範囲でしょう。実はこれでも結構トリミングしてます。ピントさえ合えば、かなーりトリミングしてもそれなりに見えてしまうこの2400万画素にはあらためてびっくりさせられてしまいます。いや、まぁ、EOS60Dでも十分なのかも知れませんが(^^;

後はコイツで星の写り具合をもっと確認したいんですけどね。もう、次の新月期は梅雨に入っているんだろうなぁ…

Canon EOS80D EF-S 55-250mmF4-5.6IS(250mmF5.6 1/400sec ISO 200)トリミング

関連記事

コメント

No title

sorayume
おはようございます!

スズメさん、バッチリポーズも決まってますね✨凛々しい佇まいホントに綺麗にピントも合って言うことなしですね私も欲しくなりますょ~!カメラ 欲しくなってます!
これだけいいのを見せてもらうと余計!いいなぁ~


今日は少しお天気崩れるようです。お気をつけて ぜひ佳い日をお過ごしくださいね

No title

sorayumeさんどうも~。このスズメさん、これでもかーっ、というぐらいバッチリポーズ決めてくれました。ピントばっちりなのはカメラのおかげなのですが、sorayumeさんのカメラでも相当行けるはずですよ~。レンズ導入が効果的♪
非公開コメント

トラックバック